コレカンゲキ!

部屋干しは臭い!ファブリーズ使うならどのタイミングがベスト!?

梅雨の時期などに部屋干しをすると、乾いた洗濯物から何ともいえない生乾き臭がしますよね!

酸っぱいというかなんというか、独特の臭いですよね。

 

布の臭いに効果絶大なファブリーズを使っても、生乾きの臭いにはあまり効きません。

 

どういう訳か、生乾きの臭いだけは、一度ついてしまうとファブリーズをしてもなかなか消えないんですよね。

 

実は、洗濯物は、乾いてしまってからではファブリーズをしても効果がないんです!

ファブリーズを使うなら、洗濯後に濡れたままの状態でファブリーズをして、それから部屋干しするのが正解です。

 

その理由としくみを詳しくお伝えしますね。

 

 

スポンサーリンク

部屋干しの臭いが取れないのはすでに菌が繁殖した状態で手遅れだから!?

それにしても、部屋干しした時につく洗濯物の生乾きの臭いはなんであんなに気になるんでしょうね。

 

この生乾きの臭いは、実はモラクセラ菌という菌が原因なんですよ。

 

このモラクセラ菌は、ジメジメしているところで増えるという特徴がある為、洗濯物が濡れていると急増していくのです。

 

そこで、洗濯物が濡れた状態の時にファブリーズをかけて部屋干しするといいんですよ。

 

どういうことかというと、濡れた状態の時に除菌効果のあるファブリーズをかけてしまえば、モラクセラ菌が増えないというしくみなのです。

 

現在販売しているファブリーズはほとんどの製品に除菌効果がありますが、使用前には一度確認してみて下さいね。

 

ファブリーズの消臭・除菌効果は大変心強いですよね。

その効果を、十分に活用するには洗濯したての濡れた状態で使うのを心がけて下さいね!

 

 

スポンサーリンク

部屋干しの臭い防止!除湿機で湿気を取って風も当てるのがベスト!

そしてもう一つ、生乾き臭防止にいい方法があるのでお伝えしますね!

 

それは、除湿器と扇風機のダブル使いにあったのです!

 

洗濯物を乾かす時に、早く乾かすには湿度を低くして、風通しを良くすると早く乾きます。

 

そこで湿度を下げる為に使うのが、除湿器です。

除湿器は洗濯物を並べた真下に置いて使ってください。

窓や部屋のドアは締め切った状態で使って下さいね。

 

そしてこの時に、一緒に扇風機を使うのがおすすめです。

扇風機を干した洗濯物の横から当てる事で、洗濯物の水分を飛ばします。

そして、飛んだ水分を真下に置いている除湿器がキャッチしてくれるのです!

 

こうして除湿器と扇風機をダブル使いすると、より洗濯物が早く乾くため、モラクセラ菌も繁殖しづらくなりますよ。

 

扇風機の代わりに、より送風量の多いサーキュレーターを使うと、さらに効果大ですよ!

両方とも使用した場合の電気代にさほど違いはないので、サーキュレーターをお持ちならサーキュレーターの方がよいでしょう!

 

私も、以前住んでいたアパートで、乾燥機が無く浴室乾燥機も無かったため、部屋干し派でした。

 

その頃は朝が早い仕事だったので、朝に洗濯出来ずに、夕方に洗濯して次の日まで部屋干しするという生活でした。

 

梅雨の時期には、やはり部屋干しの嫌な臭いに相当悩まされました。

 

パソコンや本が置いてある部屋に干していたのですが、その時に本や機械にも湿気は良くないと思い、除湿器を置いてみました。

 

さらに、エアコンのない部屋だった為、扇風機を使っていたんですね。

 

なので、自然と扇風機と除湿器のダブル使いで部屋干しをするようになりました。

そうすると、以前より部屋干しの臭いが激減したのです!

 

臭い以外にも、Tシャツなどが天気のいい日に外で干したように、パリッと仕上がったのには驚きました。

 

まさか梅雨の時期の室内干しで、そんなにパリッと乾くとは思わず、感激しました。

 

パリッとなるくらいの仕上がりで乾けば、モラクセラ菌は全滅しているから生乾き臭もしないという訳ですね。

 

ところで、除湿器と扇風機ダブル使いなんて電気代がかかると思っていませんか?

 

除湿器と扇風機なら両方使っても、エアコンより電気代がかかりません。

それでも電気代が気になる場合や、外出する場合は、タイマーをセットするのをおすすめします!

 

風の強さは強じゃなくても大丈夫です。

乾いた物から順次取り込んで、風の当たる量を増やしながら使うのがおすすめです。

 

 

まとめ

生乾きのいやな臭いは、モラクセラ菌が原因なので、濡れているうちにファブリーズで除菌してから乾かすのが一番手っ取り早いし、効果的です!

 

さらに、除湿器と扇風機を一緒に使えば、効果倍増です。

 

除湿器を使うだけでも、乾燥時間が70%カットできますので試してみて下さいね!

 

さらに扇風機などで風を送る事で、水分の蒸発量がだいぶ変わりますから、ダブル使いなら最強ですよ。

 

私は今の家に引っ越してきてからは、主に冬は乾燥機のお世話になっていますが、乾燥機は電気代がかかるんですよね。

 

1日に3回洗濯機を回す日もあって、そんな日には電気代の事を考えて、乾燥機を使うのをためらってしまいます。

 

今は暖房がきいた室内なので気にならない生乾き臭ですが、問題は梅雨の時期ですよね。

 

これから暖かくなり梅雨を迎えたら、また除湿器+扇風機を駆使して生乾きの臭いをつかないようにしようと思います!

モバイルバージョンを終了