おねショ布団は干すだけはダメ!意外と見落とす手入れの仕方とは!?

子育ての悩み

小さいお子さんがいると、寝ている時のおねしょは仕方のないもの。

そうわかっていても、やはり悩みますよね

おねしょをされると、臭いは臭くなるし、ダニも心配になりませんか?

敷き布団は、干せばいいのでしょうか?

他に正しいお手入れ方法ってあるのでしょうか?

私の経験も含めてお話をしていこうと思います。

スポンサーリンク

おねショ布団はファブリーズや消臭剤で誤魔化して干すだけではダメ!?

おねしょ布団の匂いが気になるようでしたらファブリーズなどのスプレーを使うのも良いですね。

しかし、しっかりとの匂いを取る意味でも、きちんと洗ってから天日干しをしてください。

洗濯と言いましても、布団を丸々全部洗うわけではありません

もちろん全体的に洗えたら、それが一番清潔です。

でも洗濯できない布団の場合は、もちろん洗えません。

その場合、部分洗いのみとなりますし、布団を丸々全体的に洗えるものだとしても、乾かすのも一苦労( ̄― ̄)

なので、あまりひどくないようでしたら部分洗いで十分対応できます。

では、私が実践していた部分洗いのやり方を紹介します。

40度より低いぬるま湯で洗います。

シャワーなどを使って洗うと部分洗いがやりやすいです。

ただし洗うと言うものの、まず始めにタオルや紙オムツを使って、水分をしっかり吸い取ってから洗うようにしてください。

紙オムツは水分をたっぷり吸い取ってくれるので、オススメです。

洗ったらまた水分を取ってから、天日干しをしてきちんと乾かします。

それとおねショ布団は、なかなか乾きません。

風通しが良くなるように気を付けてください。

干しっぱなしにしないことも大切です。

1時間おきくらいに上と下を返したり、様子を見ながら干し直して、しっかり乾燥するようにしてください。

そうは言うものの、毎日晴れとは限りません。

天気が良くない日におねショをされることもあるし、忙しくて1時間おきに干し直すなんてお世話ができない!なんて時もありますよね。

しかも、そういう時に限っておねショをされるってことありませんか?

そんな時の対処法も紹介します。

スポンサーリンク

おねしょ布団を雨の日や洗えない時にどのような対処をする!?

私の場合・・・布団乾燥機を使いました。

とても便利です。

布団乾燥機があれば、天日干しをしなくても、しっかり乾かしてくれます。

それにダニの心配もなくなります。

ただ、最近はコンパクトなものもありますが、当時私が使っていたものは準備がとても大変でした。

乾かしたい部分が広い場合には布団乾燥機を使いましたが、範囲が狭い場合、あなたならどうしますか?

私はドライヤーを使っていました。

これでも十分に乾かすことが可能です。

他には、布団の中身にもよりますが、コインランドリーも便利です。

全体的に洗ってから乾かせると、より安心ですね。

ただし布団の中身により洗えないものもありますし、布団は洗濯してはいけないところもあるので、きちんと確認が必要です。

本来は天日干しで十分ですが、洗えない場合は布団乾燥機やドライヤーを使っても乾きますし、コインランドリーを使うのも1つの方法です。

おねショ布団は防水シーツで防げるけど干さないといけない理由もある!?

これ、気になりませんか?

小さい子供のおねしょは仕方ないと、頭ではわかっています。

でも朝起きて濡れた敷き布団を見ると、ため息が出てしまうのは私だけでしょうか?

私が初めて敷き布団のお漏らしで大変な思いをしたのは、新生児の時です。

病院から退院して数日後のことでした。

夜中のミルクで起きて、オムツを交換して『なんか臭う?』と気になりながらも、産後間もなくで体調も優れず、しかも夜中ということもあり、睡魔に勝てずにそのままにしてしまいました。

朝起きると、ベビー布団が大変なことに・・・。

ただその時は防水シーツを敷いていたので、それを取り替えただけで大惨事には至りませんでした。

こんなことを新生児の時に経験したので、子供がかなり大きくなるまで防水シーツを使い続けました。

でも、アレって湿気がこもるかな?と気になるようになり、なんとなく使わなくなっていきました。

ただ、やっぱり気になったことは、おねしょをしてしまった時の敷き布団の臭いでしたね。

怒るわけにはいかないし、怒ったところでキレイになるわけでもありません。

臭いも気になりますが、汚れそのものも残ってシミになることもありますし、何よりも清潔ではありません。

おねショ布団はきちんとした洗い方で洗って、しっかり干して乾かしてくださいね。

また、きちんと汚れを取り除き、干して乾燥させないと「ダニ」の心配もあります。

ダニは病気を招くこともあるので、きちんと対応するべきです。

まとめ

いかかでしょうか。

おねしょした時の対応の仕方についてまとめました。

基本は、きちんと洗って乾かすこと、これが大事です。

洗い方は、全部を洗う方法と、汚れた場所のみ部分的に洗う方法があります。

乾かし方は、天日に干すかドライヤーなどの機械を使ったり、コインランドリーやクリーニングという方法もあります。

その時その時の状況に合わせて、洗って乾かして清潔な状態にできると良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました