主婦はお小遣いを生活費から貰って当然!?その理由とは?

生活

共働きの家庭の場合、生活費を折半にしているのでしょうか?

そうではないとしても主婦も収入があれば、そこからお小遣いとして手元に持てますよね?

 

しかし専業主婦はどうでしょうか?

お小遣いは旦那さんから貰うしかありませんよね?

あなたは旦那さんからお小遣いを貰っていますか?

 

私は、もらっていません。

では、お小遣いはどうするの?

と、思いますよね?

 

私は、生活費をやりくりして捻出していますよ(*^^)v

世間はどうしているのでしょうか?

調べてみたので紹介しますね。

 

 

スポンサーリンク

主婦はお小遣いを旦那から貰う?生活費から捻出する?

主婦のお小遣い事情を調べてみました!(^^)!

すると、大きく2種類ありました。

 

1つは、旦那さんからお小遣いをもらっている主婦。

そして、もう1つは生活費から自分でお小遣いを捻出している主婦です。

 

私は、後者です。

あなたは、どちらですか?

 

お小遣いをもらっている主婦

私の疑問に思ったことは、主婦のお小遣いの平均額はいくらでしょう?

なので、ちょっと調べてみました。

 

調べてみると、平均額は15000円でした。

 

多いですか?

それとも少ないですか?

主婦友と、自分のお小遣いの話ってしますか?

 

私はお金に関する話は、ママ友とも主婦友とも話したことがありません(*´Д`)

なので、仲良くしているママも月のお小遣いがいくらなのか全く知りません。

 

世間の平均を知りたくて調べてみると、15000円ということでした。

ただ、これは「平均」です。

 

3人調査したとして

全員が15000円ではなくて

20000円の人

10000円の人

15000円の人

この平均は15000円になりますよね。

 

これは例ですから、もっと少ない人、反対にもっと多い人もいて単純に平均が15000円となっているようです。

 

子どもがいない家庭、子どもが赤ちゃんの家庭、学費がかかる世代のお子さんがいる家庭・・・それぞれ事情が違いますよね?

なので、平均額と言ってもみんなが、それくらいお小遣いをもらっているというわけではありません。

 

誤解のないようにお願いします..

 

生活費から捻出している主婦

続いて、お小遣いは生活費から捻出している主婦の話にうつります。

 

これ、私です。

あなたも、生活費から派ですか?

 

生活費からお小遣いを捻出する場合、メリットデメリットがあります(;´・ω・)

わかりますか?

 

『メリット』

生活費のやりくり次第でお小遣いを増やすことが可能。

ステキだと思いませんか?

 

『デメリット』

生活費のやりくりがうまくいかないと、お小遣いが捻出できない。

悲しすぎますね。

 

また、生活費から~となると、そもそも生活費をいくらの設定にしているのか?ということも関係してきますよね?

 

もともとの生活費が月3万円なのか?

5万円なのか?

10万円なのか?

それにより、お小遣いを捻出できるかどうか?も変わってきませんか?

 

また、生活費をどうやりくりするのか?

そこから車や住宅ローンを払うのか?

水道光熱費も払うのか?

子どもの習い事や塾の費用も出すのか?

 

そういう使い方によって、お小遣いも変わってきますよね?

 

ちなみに我が家は・・・具体的な金額は控えさせてもらいます<m(__)m>

 

住宅ローン・水道光熱費・携帯代・通信費・子どもの習い事・生命保険は、銀行口座から引き落としです。

お給料日には、銀行口座から主人のお小遣いと生活費をおろしてきます。

 

生活費は、食費と消耗品費とレジャー費です。

レジャー費は、外食やお出掛けする時に使うので、どこにも出掛けなかったり外食もしない月は翌月以降に繰り越しています。

 

なので、我が家は、食費と消耗品で節約をどれだけ頑張れるか?が、私の大きな課題です!(^^)!

 

スポンサーリンク

主婦のお小遣いの報酬は育児・家事24時間分でしょ!

専業主婦というと「3食昼寝付き」なんて表現されませんか?

これ、どう思いますか?

その通りでしょうか?

「私は違う!」という方も多くいませんか?

 

確かに、家事ってサボろうと思えば、サボれるかもしれません。

でも、やればやるほど終わりのないエンドレスな仕事とも言えませんか?

それに、子どもが小さいと、体調が悪くても寝ていることできませんよね?

 

赤ちゃんがいる方ですと夜お世話もありますよね?

子どもが病気をしたら看病しますよね?

主婦の仕事って「お休み」がありませんよね?

 

主人は「たまには休めばいいじゃん」と言ってくれます。

有難いです(#^^#)

 

でも、じゃあ掃除は誰がやるの?

ご飯は誰が作るの?

と、なりますよね?

主人が、やってくれると仮定します。

 

そうだとしても、お風呂洗剤の場所がわからなかったり、調理道具のしまってある場所がわからなかったり・・・結局、あれこれ聞かれるのでガッツリ休みというのは難しいのが現実です(*´Д`)

 

これって愚痴になってしまうかもしれませんね<m(__)m>

 

そういうつもりではありません。

それだけ主婦って常に労働しているということが言いたかったのです。

 

つまり!

 

主婦は、24時間365日働いている!

だから、生活費からお小遣いをもらうことに罪悪感を抱く必要はない!

と言いたいのです。

 

私たち主婦が、家庭のことを日々頑張っているから、主人は仕事に行けるわけですよね?

 

私は、結婚してから3回入院の経験があります。

1回は、出産

1回は、ケガ

1回は、病気です。

 

私の入院期間中、主人は、料理・洗濯・子どものお世話・・・よくやってくれました。

そして退院してきた私にこう言いました。

 

想像してみてください( *´艸`)

わかりますか?

 

「もう入院しないでね。」

「大きなケガしないでね。」

「手術が必要な病気しないでね。」

「この家、まわらなくなるから。」

と、これ本当に言われました。

今も言われ続けています(*´Д`)

 

外で働く人は、主婦が家のことを守っているという感覚があまりないと思いませんか?

1日とか2日くらい代わってもらっても、それでも実感しないようです( ゚Д゚)

 

でも、1週間とか10日とかいないと仕事行って家事やって・・・

「主婦、ありがたい~」

と、なるようですよ(≧▽≦)

 

だから、それだけのことをあなたも私も日々やっているわけです。

お小遣い、もらってもいいと思いませんか?

たまには、お小遣いを使って羽を伸ばすのも賛成と、しませんか?

 

まとめ

専業主婦のあなた、今お小遣いをもらっていないとしても生活費から、たまには贅沢しても全然OKという気持ちになりましたか?

お小遣いの平均額についてお話もしました。

 

ただ、これは収入額にもよりますし、ご家庭により支出も違いますので〇円くらいお小遣いもらってもいいのでは?とは言えません。

 

でも、主婦は家族のために毎日頑張っているのだから、罪悪感なくたまには贅沢をしてもいい♪そう思った方が家事や子どものお世話を更に頑張れますよね?

今日も家族のために主婦活動を頑張って今度、自分にご褒美しませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました