窓の掃除をしている時、「あ~!もうちょっとなのに届かない!」ってことありませんか?
高い場所や外に出るスペースがない場所の外側の窓掃除って大変ですよね。
ギリギリまで手を伸ばして拭くものの、結局届く範囲の掃除しか出来なかった・・・
といったような経験、あなたも一度はしているのではないでしょうか。
手が届くところだけでも綺麗になればいいかと半分諦めていた私ですが、ちょっとした工夫で届かない部分も掃除することが出来るようになりました。
今回は、私が実践した手が届かない窓掃除の方法などをお話したいと思います。
窓の掃除で外側の2階も楽々に綺麗に拭き上げる方法とは?
あなたは窓掃除をどれくらいの頻度でしていますか?
恥ずかしながら私は掃除が苦手なので、1か月くらい掃除をしない時がありました。
頻繁に掃除しなくても汚れていないだろうと、のん気に考えていました。
でも、実際は子供がペタペタ触ってついた指紋だったり、雨粒の跡だったり、ゴミや虫などが付いていたりと、結構汚れているんですよね。
リビングなどの窓は掃除しやすいのですが、頭を悩ませるのが手の届かない窓です。
あなたは2階の窓掃除をどのようにしていますか?
ベランダやテラスなどに直結しているのであれば、なんの問題もないかもしれませんね。
ですが、足の踏み場がない出窓のような窓だったら、どうでしょうか。
内側だけ拭けばいっか・・・と思ってもおかしくないと思います。
面倒くさがりでズボラ性の私は、確実に思ってしまいます。
そんな私が掃除しようかなと思えた掃除アイテムが、床掃除で使うワイパーです。
これなら、持ち手の柄の部分が長いので、無理に体を乗り出さずに掃除することが出来ます。
掃除の方法は、水で濡らして絞った大き目の雑巾をワイパーに付けて、窓を拭きます。
次に乾いた雑巾を付けなおして乾拭きします。
これだけで、外側の窓はだいぶ綺麗になりますよ。
もし、しばらく掃除していなかった窓を綺麗にしようとしているのであれば、濡れた雑巾で窓を拭く前に、乾いた雑巾で窓を拭くようにして下さい。
なぜかというと、たくさん溜まっている汚れに対して濡れた雑巾で綺麗にしようとすると、汚れが水分を含んでしまって余計に汚くなる可能性があるからです。
窓のサッシに溜まったほこりを濡れた雑巾で取るのって、ほこりが水分を含んで取りにくくなってしまいますよね?
私はよくやってしまって、余計に掃除の時間がかかってしまうのですが・・・
それと同じで、ある程度乾いた雑巾で汚れを取った後に濡れた雑巾で拭くと、二度手間になることなく綺麗に掃除することが出来ますよ。
本当は、どの窓も先に乾いた雑巾で乾拭きをした方がいいのですが、窓掃除にばかり時間をかけていられませんし、早く終わらせたい気持ちもあるので、よっぽど汚れが目立っていないのであれば、最初から絞った濡れ雑巾で拭いても大丈夫です。
濡れ雑巾だと繊維が残ってしまうのが嫌だ、というのであれば、柔らかいスポンジを使ってみてはいかがですか?
濡らしたスポンジを輪ゴムなどでワイパーに取り付けて拭けば、繊維の問題は軽減されると思います。
もし掃除用品にお金をかけられるのなら、窓掃除用の柄の長いスクイージーやワイパーが販売されているので、そちらの購入を検討してみるのもいいですね。
スクイージーやワイパーなら、しっかりと水分を取ることが出来るので、水滴の跡などが残りにくいです。
とても便利ですし、仕上がりも綺麗だと思います。
窓の掃除で外側は磁石を使うと簡単に掃除が出来ちゃう!?
床掃除用ワイパーを使って確かに窓掃除は出来ますが、鉄格子が付いた窓や、押して開くタイプの窓だと、ワイパーでの掃除は難しいです。
そこで大活躍するのが、磁石を使って窓を掃除する道具です。
その掃除道具は、本体の両面に磁石が付いているという優れものなのです。
使い方はいたって簡単で、本体を内側と外側に磁石が重なり合うように装着するだけ。
あとは、内側から動かすと外側も綺麗になるという道具です。
これなら体を外に乗り出さなくても、手の届くところに付ければ良いだけなので、2階などの高いところや手の届きにくいところも楽に掃除することが出来ます。
販売されている物のなかには、網戸も掃除することが出来るアタッチメントが付属されているものもあるので、とても便利だと思います。
この優れものの磁石が付いたタイプの掃除道具は、楽天市場やアマゾンなどで販売されている商品です。
少しでも窓から体を出すのは怖いし、もっと楽な方法があればいいのに・・・
と思ってしまったあなたにおススメですよ。
これを使えば、億劫だった窓掃除が楽しくなるかもしれませんね。
まとめ
なかなか重い腰が上がらない窓掃除。
汚れていても、私はついつい見て見ぬふりをしていました。
ですが、家にある掃除道具を活用することで、窓掃除のストレスはだいぶ軽減されたと思います。
床掃除用のワイパーやスクイージー、磁石が付いているものなど、窓を掃除するための道具はいろいろあります。
ぜひ、あなたに合った方法で窓掃除に取り掛かって下さいね。
窓が綺麗になると、やっぱり気持ちがいいですよ。
コメント