エアコンの水漏れを放置すると危険?それぞれの原因の対処法とは!?

生活

夏の必需品であるエアコンですが、使っていたら、ある日突然、水がポタポタ落ちてきた・・・なんてこと経験あるでしょうか。

 

電気と水…怖いですよね。

放置しても平気なものか?

漏電の心配はないのでしょうか?

そのまま使っていたら直るということはあったりする?

 

まず、なんの対策もしないで同じように使っていて直ることは、ほぼありません。

 

私の家のエアコンも水がポタポタ降ってくることがあり困ったことがあります。

業者にみてもらうか迷いましたが、それは対応できました。

 

状況により異なってくるので、いくつかのパターン別に紹介してきます。

 

 

スポンサーリンク

エアコンの水漏れしたまま使い続ける時に起こる問題点と対処法とは?

これは、問題ある場合と、ない場合と両方あります。

 

ただ、問題ないと言いましても、やはり室内に水が落ちてくるって決して『普通』なことではありませんし、せっかく涼しく快適に過ごしているはずなのに、気になったりして快適ではなくなりませんか?

 

また、もしそこにテレビなどの電化製品が置いてあると危険です。

うちは寝室で使っているものから漏れてくることが時々あります。

リビングは大丈夫です。

同じ日に2台同時に取り付けたので、メーカーも取り付け業者も同じで、使う頻度が若干寝室の方が多いかなという程度です。

取付業者が悪質だと水漏れの原因があったりする話も聞きますが、うちの場合その心配はなさそうです。

 

頻度が高いとか、たくさん漏れてくるようでしたら、なるべく早めに業者に見てもらう方が安心です。

原因にもよりますが、放置することで水滴の量が増えていったり、エアコンの下の壁に水の跡がついてしまい取れなくなることもあります。

水の跡なので、それが後々カビの原因にもなりかねませんね。

 

1つ自分で簡単にチェックできるところがあります。

室外機の水が排水されるホースから水はきちんと出ていますか?

このホースにホコリや虫などが詰まってしまって、正しく排水されずに水漏れするパターンがとても多いです。

姉の家も、これが原因だったことがあり、その時は対応の仕方がわからず、電気屋さんに来てもらい掃除をしてもらったら解決したそうです。

もちろん業者にお願いしても良いですし、自分で掃除する道具もあるので、そこが原因だとわかれば自分で対応も可能です。

 

うちの場合、水漏れはするのですが、たまにほんの少しで外へ水は出ていたので、詰まりが原因ではありません。

どうやら送風口の結露によるものだったようです。

特に暑い日に水が降ってくるので、なんとなく結露かなと予想はしていたのですが、その通りでした。

 

設定温度は、いつも28度か、すごく暑い日でも27度にしています。

設定温度は、いつも同じくらいですが、気温が高い日ほど水が降ってくるので外気との温度差かなと思っていたのです。

 

どうやら、暑いときの水分を含んだ空気が送風口から出てくる冷えた風に触れて水滴となって送風口につき、結露となって降ってくるのです。

設定温度を上げると良いようですが、28度でも暑いし上げると言っても最高で30度です。

暑い熱帯夜、30度ではエアコンを使う意味もありません。

そんな時の対策として、風量を上げると改善されます。

 

暑いのに風量が弱い設定になっていると、弱い風で、でも早く冷やそうと頑張り送風口が冷やされて結露が発生しやすい環境になります。

そこで風量を強くすることで、緩和されるというわけです。

うちは、風量は常に一番弱くして使っています。

風が当たるのが好きではないというのと、寝室で使っているので風量を強くすると音も気になるからです。

しかし結露も問題なので、寝る時間より早くにオンして初めは風量を強くして、ある程度部屋が涼しくなったところで風量を弱くすることで結露もなくなり、音も気にせず寝られるので、これで解決しました。

 

些細なことかもしれませんが、そのまま使っていても改善はしません。

外のホースが詰まっていたら掃除をする、結露が原因の場合は設定温度を高めにしたり、送風の風量を強くすることが改善される可能性があります。

 

 

スポンサーリンク

エアコンの水漏れは漏電の危険性がある!?

これは心配ですよね。

私も、漏電が怖いのですぐに業者を頼むか考えたことがあります。

 

結論としまして、水漏れで漏電する可能性はあります。

漏電ブレーカーが落ちたら、それが原因かもしれません。

また危険を回避するためにもアース線は接続しましょう。

 

 

エアコンの水漏れが直らない時に冷静に考えてもダメなら業者に相談!

繰り返しますが、放置していても自然に直ることはありません。

 

故障している場合は業者に直してもらわないとなりませんし、フィルターの汚れやホコリが原因の場合は掃除をする、水を出すためのホースが詰まっている場合も掃除をする、設定温度と風量の問題で結露の場合は温度設定と風量を強めることで改善される可能性が高くなります。

 

考えられることを1つ1つ試してみて、原因を探ってダメなら専門の業者にお願いする事をお勧めします。

 

 

エアコンの水漏れで雨の日に起こる原因と危険性とは?

もしエアコンの水漏れが『雨の日限定』の場合、それはエアコンが原因ではなく、雨漏りしている可能性が高いです。

ほんの少しの隙間からでも雨漏りはします。

エアコンの水漏れじゃないなら安心~(*^^)

とのんきに捉えないでください。

雨漏りは、エアコンはもちろん、他の電化製品の故障にもなりかねますし、室内が水浸しになりかねません。

早めに対応をオススメします。

 

 

まとめ

原因をまとめますと、結露、汚れ、詰まり、ホコリ、雨漏りなど色々考えられます。

掃除をしてみたり、詰まりを取り除いてみたり、雨漏りがないか点検したり、特に心配な時は早めに専門業者にみてもらうと安心ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました