youtubeを子供が見すぎる?そんなスマホとの付き合い方とは?

子育ての悩み

昔は、動画を見るとなるとテレビで見ることが主流でしたよね。

 

しかし、今はスマホを使って動画を見ることができます。

技術の進化と共に、とても便利になっているのが現実です。

 

子供も手軽にyoutubeを見ることができるようになり、好きな動画を好きな時に見ることができるようになりました。

 

しかし、youtubeを見すぎて心配・・・。

そんな声もちらほら聞かれます。

 

実際に私も見かけたことがありますし、子供は画面に夢中。

子供の楽しみでもありますし、親目線で言うと、静かにしていて欲しい時には便利なものです。

 

ただ、見すぎてしまうのは、目にも頭にも良くないんじゃない?

何か見すぎ防止する対策はないのかしら?

 

そう悩んでいる方の参考になればいいなと思います。

私は、見せたことはありませんが、もし私なら・・・という考えの元、お話したいと思います。

 

 

スポンサーリンク

youtubeを子供が見すぎて心配!

 

小さい子供が携帯を両手でしっかりと持って画面に夢中!

なになに?って気になりました。

 

気になりませんか?

そんなに夢中になるものが携帯の中にあるの?って。

 

私が携帯を見るとするとLINEを見るか、SNSを見るか・・・

まさか、小さい子供がやっているわけもないし・・・

 

友達のおうちに遊びに行った時、2歳の娘さんが飽きてきたのかぐずり始めたのです。

 

するとママは、「しまじろう見る?」って携帯を渡しました。

そう!あの光景をまた見たのです。

 

携帯を両手で持って一生懸命画面を見ています。

何なのか聞いてみたらyoutubeを見ていると。

 

動画を携帯で見て、閲覧した請求がくる可能性があると危険!という考えがあるので私自身、携帯で動画を見ることはほとんどありません。

あるとすると、ダンスの動画を見たり曲を聞いたりするためにyoutubeを使う程度です。

 

今どきの小さな子は、youtubeを見るんだ〜って感心しました。

youtubeを見ている間は、静かでしたが終わる頃にはまた見たいとぐずり始めました。

結果、延々youtubeを見ていたのです。

 

静かにして欲しい時ってありますよね。

車の中や人が多くいる場所など。

 

昨日もちょうど、新幹線の中でyoutubeを見ている子供を見かけたところです。

親としては、退屈せずに乗車してくれているので楽だと思います。

 

2時間くらいならyoutubeを見ていたらあっという間ですもんね。

本当に、便利です。

 

でも、考え方が古いのかyoutubeに子供の子守をさせるのはどうなのか・・・。

という疑問が湧いてきます。

 

私がもしその状態であれば、子供に見せたかどうかというとどうだったのでしょう。

 

時と場合によったかもしれません。

見せたことがないので、はっきりと答えることはできません。

 

ただ、先ほどもお話しましたが、車の中は見せたかったですね〜。

 

泣き始めたら、大変!

車にテレビもありませんでしたから、youtubeがあったら便利だったでしょうね。

 

youtube自体、いいのか悪いのかはわかりません。

ただ、見すぎることは心配になりますよね。

 

言ってみれば、無くても育ちます。

使い方次第では、いろんな人から歓迎されるものだとは思うのですが。

 

あると便利であり、子供の楽しみでもありますが、他にも楽しいことはあるのでは?

と思ってしまいます。

 

では、youtubeを見なくても良い方法はないのでしょうか。

見なくても良い方法があれば、四六時中かじりついていることはないはずです。

 

いっその事、youtubeを取り上げる?

いやいや、そんなことを急にしたらずっと泣いているでしょう。

 

ルールを決めて、時間を短くしてみてはどうでしょうか。

もしくは、youtube以外の遊びを探してみては?

 

事項で詳しくご説明したいと思います。

 

 

スポンサーリンク

youtubeを長時間見ない方法は?

 

youtubeを長時間見る場合、見ない方法はないのでしょうか。

 

いきなり、禁止したり時間を大幅に短縮しては逆効果です。

子供の楽しみを取り上げてしまってもかわいそうですしね。

 

時間を決める

まずは、時間を決めてみてはいかがでしょう。

その場合、子供と一緒に時間を決めた方が良いでしょう。

 

親だけで決めてしまっては、後々守らなくなってしまいます。

自分で納得して決めたことは、守ると思いますので。

 

制限をかけれる機能があるようなので、そちらを使っても良さそうですね。

時間を決める事でだらだら見るということは、軽減されるでしょう。

 

「あともう少し」とねだられるかもしれませんが、キリの良いところで終われるように促すようにしたいものですね。

 

他の楽しみを見つける

youtube以外に楽しみがあったら、youtubeに釘付けになることはないでしょう。

昔は子供は外で元気に遊ぶ!と言われてきたように、外で思いっきり遊ぶのも良いでしょう。

 

我が家には女の子しかいませんが、youtubeを使っていなかったので何をしていたのかと言いますと、リカちゃん人形遊びおままごとをしていました。

 

外で縄跳びしたり、体を動かす遊びもたくさんしていました。

youtubeを見ていたら、経験できなかったことかもしれませんね。

 

何か動画を見るとしても、DVDをみんなで見ました。

youtubeもテレビで見ると、周りにいる家族とコミュニケーションが取れると思います。

 

1人で見るのと、「これ、面白い!」って、誰かと会話をしながら見るのとは違うと思います。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

私自身は、あまり見せたくなかったのですが、youtubeの全てを否定することはできません。

 

私たち親世代も、TVゲームが流行った時代に育ちました。

ゲームをせずに遊べたか?と聞かれるとNOです。

 

ちゃんとゲームで遊びました。

毎日のように。

 

ですので、ゲームは良くてyoutubeはダメとは言い切れません。

 

ただ、何事も使い方次第です。

使い方や時間を守れば、そんなに影響はないでしょう。

 

今後、ルールを決めて、上手にyoutubeと付き合えるようになると良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました