幼稚園の水筒のサイズはどんな物がいい?その他に考慮することは何?

子育ての悩み

子供を幼稚園に通わせることになったのは良いものの、初めての集団生活でわからないことだらけではないでしょうか?

 

私もそうでしたが、1つ1つ解決していけます。

ここでは、水筒についてお話をしていきます。

参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

 

スポンサーリンク

幼稚園で使う水筒の中身や大きさはどうする?

幼稚園で水筒持参と言われたとき、慌てませんか?

大きさや中身等、わからないことだらけです。

 

わからないことは先生に聞いてみましょう!

これが私のモットーです。

 

早速、先生に聞いてみたところ、「お子さんにより飲む量が違うので、一概に言えません。」と、言われました。

 

仰る通りです。確かに水分摂取量は、個人差があります。

 

あなたのお子さんは、普段どのくらい水分を摂りますか?

それに合わせたサイズの水筒を選ぶといいですよ。

 

そんなこと言われても、わからない・・・と思われるかもしれません。

私は、家にある水筒を使って、子供が1日でどのくらいの水分を摂るか測ってみることにしました。

 

計測してみよう

朝、朝食が終わってからの水分補給は水筒を使わせます。

幼稚園が始まる時間からお迎えの時間までを目安に、どのくらい飲むか調べるといいです。

 

うちの場合、暑い時はたくさん飲むけれど、寒い時はほとんど飲みません。

そうは言うものの、やはり足りなくなると心配という気持ちもありました。

 

先輩ママにも聞いてみよう

もし、同じ園に通う方で聞ける先輩ママがいたら、大体どのくらいの大きさの水筒を使っているお子さんが多いかを聞いてみるのも参考になりますね。

 

聞いてみたところ、300mlから600mlと、人によりマチマチでした。

先生が「個人差がある」という回答に納得です。

うちは、あまり飲まない方だから300mlで足りるかな?と思ったものの、やはり足りないと困ると思い、500mlのものを使うことにしました。

 

それを使った結果、毎日たくさん中身が残ったものを持ち帰ってきました。

重い水筒を持って行き、重いまま持ち帰ってくるという、、、。

でも特に文句も言わないので、そのまま3年間通しました。

 

成長とともに、飲む量も増えていきました。

季節や成長とともに買い替えることを前提で、年少さんの時は小さい方が軽くていいかもしれません。

足りなくなった時、園で中身を補充できるのでしたら小さめの方が使い勝手もいいですね。

 

水筒に入れる飲み物は?

これも悩みますよね。

中に入れる飲み物については、園に確認することをおすすめします。

 

うちが通っていた園は、水かお茶と言われました。

うちでは、毎日ほうじ茶を沸かして家で飲んでいるので、それを水筒に入れて持たせました。

周りのお子さんは、水か麦茶が多かった印象です。

夏場は、スポーツドリンクOKという話も聞いたことがあります。

これは園によるので、確認してみてくださいね。

 

 

スポンサーリンク

幼稚園は水筒のコップとストローはどっちがいい?

幼稚園で使う水筒は、コップタイプとストロータイプのどちらがいいのでしょうか。

 

これも迷ったら買う前に園に確認するといいです。

うちが通っていた幼稚園は、ストローの方が良いと言われました。

コップタイプも禁止ではないけれど、ストロータイプの方が子供が扱いやすいので、新たに購入をする場合はストローにするよう言われました。

 

自分で上手にコップタイプのものを使えるお子さんは、コップのタイプのものを使っていましたが、ストロータイプを使っているお子さんが多かったです。

 

ただ、園によりストロータイプは衛生上禁止というところもあるので、事前に確認が必要です。

入園前に確認できれば問題ありませんが、わからないまま購入しなければならない場合は、コップタイプとストロータイプのどちらも使えるタイプにしておくと、心配いりません。

いくつか目ぼしをつけておいて、はっきりわかってから購入すると良いと思います。

 

私の場合は、幼稚園に通い始めてから説明があったので、それから選んで購入しました。

 

もし自由な場合は、お母さんの考え方とお子さんの使いやすさを考慮して決めてください。

衛生面が気になるし、お子さんがコップも問題なく使えるのでしたら、コップタイプが良いですし、まだコップタイプだと上手に使えない場合は、ストロータイプが安心です。

 

私の子どもも、コップタイプは上手に使えませんでしたし、園側からは「ストロータイプが望ましい」と言われていたのでそのようにしましたが、衛生面での問題は起こりませんでした。

幼稚園は9時~14時で、延長保育を利用しても16時にはお迎えでしたので、その数時間で菌が繁殖して何かが起こるということは、私の子どもはありませんでした。

周りのお子さんも、そういう話は聞きませんでした。

 

ただ、ストローは洗うのも手間ですよね。

毎日洗うことはもちろんですが、定期的に交換していました。

これで問題なく過ごせました。

 

まとめ

幼稚園で使う水筒の大きさや中身、飲み口のタイプについてお話をしました。

 

大きさについては、お子さんの飲む量により変わってきますが、幼稚園生でしたら500ml前後あれば十分です。

中身は、水やお茶類が一般的ですが、園に確認してください。

飲み口についても、決まりがないようでしたら、ストロータイプかコップタイプか、お子さんの使いやすさや、衛生面など気になる点も考慮して選ぶと良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました