あなたのお子さんの中学校には、給食がありますか?
うちの娘が通う中学は、給食がありません。
なので毎日、家から作って持参します。
幼稚園の時も3年間、毎日お弁当を詰めていたので、中学の3年間だってなんてことない!
そう思いたいところですが、やっぱり幼稚園生のお弁当と中学生のお弁当は違いますよね(*´Д`)
でも作り置きで、朝はラクラクお弁当詰めの方法を伝授したいと思います。
ぜひ参考にしてくださいね。
中学生のお弁当のおかずってどんなもの?メニューは何がある?
うちの子供が通う学校は、小学生の時は基本毎日給食でした。
そういう学校が多いですよね?
給食がないのは運動会や遠足、社会科見学とか理科見学などの課外教室のときのみ。
だからお弁当が必要なときには、子供が好きなものを入れていました。
我が家の場合、いつもお約束のものでした。
- 卵焼き
- ウィンナー
- ブロッコリー
- ミニトマト
- 唐揚げ
- 果物
- おにぎり
あなたのお子さんはどうでしょうか?
一緒に食べたお友達がどんな感じだったか聞くと、我が家と同じような感じです。
でも毎日となるとそうはいきません(*´Д`)
毎日だと、どうしようか・・・?
そこで調べてみました。
結果です↓
- 豚ロース焼き弁当
- 焼き豚チャーハン弁当
- バジルパスタ弁当
- 牛肉とピーマン炒め弁当
- カレーピラフ弁当
などなどでした。
これらの献立、あなたはどう思いますか?
私は・・・そうですね。
ホッとしました。
私、考えすぎだったなと思ったのです。
あなたの、お子さんは、見た目とか気にしますか?
はい。
うちは、『ザ・女子』なので、やっぱり見栄えとかも気にするんですよね・・・。
なので、今まではおかずは比較的定番なものが多かったので、ピックやカップなどを工夫して可愛くキレイに!を目指して頑張っていました。
でも、それはたまにだからできたこと!
毎日なんて無理です。
正直、大変!?
ただ先ほども紹介しましたが、調べてみると意外と『普通』なメニューがたくさんヒットしたので、あまり気負わずに、無理ない範囲で作ればいい!
そんなところでしょうか。
唐揚げや、卵焼き、ブロッコリーなども定番おかずとして頻繁に登場します。
あなたも、そうではないでしょうか?
おかずに迷った時は、子供が好きなものを作ろう!
そう思いますよね?
でも毎日だと栄養面も気になるので、肉・魚・野菜をバランス良く考えつつ、困った時は『好きな物』これで良いですよ。
だって、やっぱり美味しく食べないと栄養にならないから。
昔、ある人に聞いた話です。
食事は楽しく食べないと栄養にならない。
嫌いなものも食べないといけないけれど、つまらない・嫌だ嫌だと思いながら食べても栄養にはならない。
という話でした。
苦手なものは家で。
学校では、クラスメイトと楽しいランチタイムを過ごせるように、そんな気持ちも込めて私は毎日作るように心掛けています。
そんなある日の内容は・・・?
- ごはん(梅干し・おかかふりかけ)
- ほうれん草の卵焼き
- 牛肉とピーマンの炒め物
- ブロッコリー
- みかん
どうでしょうか?
- おかかふりかけ→魚
- ほうれん草の卵焼き→野菜と卵
- 牛肉とピーマンの炒め物→肉と野菜
- ブロッコリー→野菜
- みかん→果物
こんな感じです。
タンパク質と野菜と果物、炭水化物を彩りも考えて詰めると、こうなりました。
中学生のお弁当、作り置きできるおかずはこんなにたくさん!
でも、毎朝イチから作るって大変ですよね?
小学生の時はイベント時だけなので早起きして作ったけれど、それが毎日だと思うと・・・(; ・`д・´)
毎日4時台起床ですか!?
無理~。。。
それに、毎日専用のおかずを作るって経済的ではない!
ですよね?
そこで私は、基本作り置きしていますよ。
たいていのおかずって、作ってその時だけで食べきらず、冷蔵保存して翌日に食べたりしませんか?
それって作り置きをしているということですよね?
あなたのおうちでは、朝ごはんのおかずに卵焼きって食べますか?
もし食べるならそれを拝借して、その日のお昼用に詰められますし、もちろん翌日用にしてもOKです。
焼いたり揚げたりしたお肉も、夕飯に全部食べないで少し拝借して翌日に活躍してもらいましょう!
肉を焼いたときは、翌日用に少しとっておきます。
冷蔵庫で保存しておいて、レンチンで美味しく蘇ります。
唐揚げも夕飯に食べたら、1個か2個拝借して、揚げ物はレンチンではなくてオーブントースターで焼くと良いですよ。
サラダ用に茹でたブロッコリーも、お弁当に1つか2つもらいましょう。
煮物なども、もちろん翌日に活躍してくれますよ。
こんな感じで作り置きできるので、毎日、朝早起きして作ろうとしないで大丈夫です。
急いで慌てて作って火が通っていなかった( ;∀;)
なんてことも十分に考えられます。
そんな危険から守るためにも、前の日の時間がある時に、いつものタイミングで作っておくのがおすすめ。
気持ちもゆったりしていますし、更にレンチンやオーブントースターで再加熱するので、火もしっかり通って、お弁当に詰めても心配ありませんよね。
まとめ
いろいろと考えてしまって、無理~と思っているあなた!
案外、なんとかなります。
朝から頑張り過ぎたり、無理はしないようにしてください。
お母さんが朝から疲れないように、楽できるようにしましょう。
朝はお母さんもお子さんもハッピーに1日を始めましょう。
コメント