携帯カバーの気泡が入らない貼り方は?お得な100均&ちょいテク!

ちょっとした疑問

画面に携帯カバーを貼らないと、画面が汚れてしまいますよね。

カバーを貼って気泡が入ると気になってしまいますが、また新たなものを買おうと家電量販店に行くと1000円くらいかかります。

1000円払ってまた失敗するのはもったいないので「やっぱりやめた!」となってしまいませんか?

 

私もカバーを上手く貼れないので、気泡だらけでもガマンして使っていました。

 

しかし実は、携帯カバーは100円ショップでも売っているのです!

何でも売っているものですね!

これなら失敗しても、また買い替えればいいですもんね。

 

失敗したらどうしよう、と思っても大丈夫。

失敗しても損失は100円。

消費税を入れて108円です。

またやり直せばいいのです。

これなら痛くないでしょ?

 

「100円だからすぐ剥がれるんじゃないの?」と思われるかも知れません。

私のカバーは100円ですが、1年以上は剥がれずにピッタリくっついて、携帯をガードしてくれています。

 

実は一度道路の上でこけてしまって、その反動でポケットから大事な携帯が飛び出し、アスファルトの上を5メートルほどスライドしたことがありました。

「こりゃダメか!」と思ったのですが、100円のカバーがしっかりガードしてくれていたので画面が傷つくことはありませんでした!

やっててよかった、携帯カバー!

 

というわけで、100円のカバーで、できるだけ気泡が入らないようにカバーを付ける方法を書いてみたいと思います。

 

現在の携帯カバーが気泡だらけで気になる方は、是非トライしてみてください!

 

 

スポンサーリンク

まずは携帯カバーの寸法を測る事が大事!

100円ショップで売っている全機種対応型の携帯カバーは、画面のサイズ別で販売されています。

自分の携帯の画面のサイズをご存知ですか?知らないですよね。

 

画面のサイズを測って、メモをしてから100円ショップに行ってください。

 

「あ!サイズ計らないで来てしまった!」という場合も大丈夫。

100円ショップには定規も販売されていますので、定規も現地調達で行けます。

 

採寸して丁度いいのがなければ、大きめのを買って切る方法もあります。

 

私は一度切る作戦にしましたが、上手く大きさを合わせて切るのが意外に難しいです。

まっすぐ切るって意外と難しいんですよ。

仕上がりもキレイじゃないですしね。

さらに残念なことに、剥がれてしまいました・・。

でも100円ですから、気にしない。

 

だから私の経験上では、できるだけジャストフィットのを買う方がいいと思います。

 

大きさで迷った場合は、両方1個ずつ買ってもいいんじゃないですか?

100円損するかも知れませんが、また買いに行く手間を考えると100円なら惜しくないでしょう。

 

そしてあとで必要になるので、セロテープも購入してください。

 

 

スポンサーリンク

携帯カバーの汚れを落として貼らないと気泡の原因になる!

携帯カバーを入手したら、気泡が入らないように貼らなければなりません。

この作業が私は苦手なんですよね。

でも大丈夫。

繰り返しになりますが、失敗しても100円です!

キレイな携帯にするために、思い切ってやっちゃいましょう!

 

さあ、気泡が入らないようにカバーを貼る難所です。

携帯カバーの気泡の原因は、小さな汚れ

異物がある上にカバーを貼ってしまうから、膨らんでしまい、気泡になります。

だから、貼る前に汚れを拭き取らなければなりません。

 

100円のカバーにも拭き取り用の小さな布が付いてますから、それで異物を拭き取ります。

もしも布が小さすぎて紛失した場合は、眼鏡拭きでも代用できます。

 

それでも取れない異物は、セロテープの粘着を利用して除去しましょう。

 

 

携帯カバーの貼り方のポイントはセロテープで仮止め!

 

さて携帯カバーを貼りつける、いよいよ本番です。

いきなり貼っちゃうと位置が傾いてしまいますので、裏のフィルムを剥がさないで携帯に置きます。

 

そしてここがポイント。

片側をセロテープで仮止めします。

 

私はこの仮止めをしなかったので、どうしても歪んでしまいましたが、セロテープで仮止めすることでまっすぐ張ることに成功しました!

こんな方法があったんですね~。

 

仮止めしたら、あとは裏のフィルムを剥がして、気泡が入らないように画面に装着すれば完了です。

 

もしも気泡が入ってしまい、少しだけ剥がしたい場合には、粘着部分を指で触らないように注意してくださいね。

指についているゴミがカバーに付着して、粘着力が落ちてしまいます。

 

サイズがぴったり合っていたら、商品パッケージを写真に写しておきましょう!

購入したカバーがサイズにフィットして上手く貼ることができたなら、パッケージを写真に撮っておきましょう。

 

これはまた貼り替えたくなったときに、同じものを購入できるように記録を残すためです。

サイズの記録にもなりますしね。

 

私はサイズ等をメモしておいたのですが、悲しいことに紛失してしまいました。

 

こうならないよう、今カバーを貼り替えたばかりのそのキレイな携帯で、パシャっとパッケージを撮影して保存しておいてください。

 

そうすれば、もし剥がれたり、気泡が入ったり、或いは汚れたりして貼り替えたくなったら、また100円ショップに行って同じものを買えばいいのです。

100円ですからね。

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

今や100円で何でも売っている時代。

携帯カバーの気泡が気になったら、100円ショップに行ってみてください!

明日からキレイな携帯で過ごすことができますよ。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました