お金の管理ができる人と出来ない人の違いは節約するだけではない!?

生活

お金がどんどん減っていく…頑張っているのに貯金ができない…と悩んでいる方はいませんか?

無駄遣いしているからだろうか?

管理が下手なのかな?

 

お金管理が苦手な方には、共通点があったのです。

 

その特徴を捉えて、上手にお金を管理する対策を考えてみましょう。

お金の管理ができると、ライフスタイルはグッと変わります。

 

 

スポンサーリンク

お金管理の下手なケースは無駄使いする他にも特徴がある!?

お金の管理が下手な人には、特徴があります。

その特徴をご紹介したいと思います。

もしかしたら、あなたにも当てはまる項目があるかも!?

 

無駄使いをする。

欲しいものを見つけるとすぐに買ってしまうケースがあります。

 

私は夕飯の買い物に出かけたら、ついお菓子やスイーツを籠の中に・・・

100円ショップが好きで掃除道具やインテリア用品は100円ショップで済ませますが、結局買いすぎてしまって、「本当にいるの?」と思うものばかり。

 

新しい流行りの服を見つけると、つい買ってしまう。

でも、結局着ない。

 

など、「つい・・・」買ってしまう場合に多い行動です。

 

100円ショップでいくら安くても、100円で買ったものが積もれば金額は跳ね上がります。

洋服好きには、流行りの服は嬉しいもの。

でも、同じような洋服ばかりを持っているのです。

そして、あまり着ない。

 

最近の私は、つい物を買ってしまう前に、本当にそれが必要かどうかを考えてから購入するようにしています。

節約したところで、10円や100円程度かもしれませんが、それが積み重なれば金額は大きくなります。

 

そして何より、その気持ちが大切なのです。

無駄使いしない習慣が身に付けば、お金の管理はしやすくなってきます。

 

貯金をうまくできていない

貯金はどのようにしていますか?

「なんとなく貯金する」では、お金は貯まりません。

先取り貯蓄をすることで、一定の貯金は確保されます。

 

生活費とは別に、貯金通帳を作っておくのもポイントです。

 

私の場合、その貯金通帳は、生活費には回さない。

目標金額になるまで引き出さないようにしています。

 

そしてカードで引き出せないようにしておくと、なかなかその通帳に手を出さなくなりますよ。

 

 

収支を把握していない。

いくら収入があって、いくら貯金して、いくら生活費や固定費に使っている、という風に収支を把握できていません

 

使っている金額を把握していなければ、使いすぎになるパターンが多いです。

毎月の収支は把握するようにします。

 

私は、大雑把ですが収支表を作っています。細かな事をしてしまうと続かないので、収支だけでも見られるように手書きで書いています。

 

月末になると残高も見えてくるので、一ヶ月の間に自分がどれだけ頑張ったかも目にすることができるのです。

 

苦手なことはしたくない

お金のことを考え始めると面倒に思えてくる時があります。

お金の管理が得意な人ばかりでもないですよね。

できればやりたくない、と思う方もいるはずです。

 

苦手でも、お金を管理するためにはやらなければならないのです。

管理の方法がわからない方もいると思いますが、自分にあった管理方法を見つけて楽しく管理できると良いですね。

 

 

お金の管理ができない人の特徴をお話しましたが、では、その対策とは?

管理が苦手な方も、その解決法を知ることでお金を管理することに興味が湧くかもしれません。

 

 

スポンサーリンク

お金を管理を「できない」を「できる」に変える方法とは!?

難しいことはありません。

これを習慣化するだけで、管理の仕方が変化します。

 

では、ご紹介しましょう。

 

計画を立てる

無計画では無駄遣いに走り、お金は貯まりません。

予算を決め、貯金額を決めておくとお金は管理しやすくなります。

 

その際には貯金専用の通帳を作っておくと、生活費との境目ができ、貯まった額を把握できるのでおすすめです。

 

私は先に、一定額を貯金通帳へ入れています。

これで、貯金できるお金は確保されています。

その他は生活費として自由に使えるようにしているので、貯金の心配はしなくてすみます。

 

貯まったお金で何をするか?という目標もあると良いですよ。

目標があると頑張る気持ちが湧いてきます。

 

家計簿をつける

細かなことまで記入しなければならないと思っていませんか?

 

先ほどもお話しましたように、私は細かな記入が苦手です。

ですので、大雑把に収支だけを記入するようにしています。

 

パソコンを使える方は、エクセルで管理するのはいかがでしょう。

パソコン管理なら、細かく書く作業がいりません。

何にお金を使ったのかという月々のお金の流れを知ることで、上手に管理していくことができるのです。

 

「今月は〇〇に使いすぎたな・・・」と後から反省し、次に繋げることにもなります。

 

生活費の見直し

一番多い支出はどれか?

把握していますか?

食費や光熱費など、見直しが効くものはありませんか?

 

食費では、外食費を抑えるだけで随分と金額が変わって来ます。

 

我が家は、外食に出かけるのはランチタイムです。

ディナータイムと同じ内容でも金額が変わってきます。

 

子供達も大きくなってきて、大人とほぼ同じ量を食べるようになってきました。

ディナータイムに行っていては、持ちません・・・。

 

夕飯は多めに作って、次の日のお弁当へ回しています。

朝作る手間も省けますし、取り分けするので節約にも繋がります。

 

我が家ではこのように夕飯を作るメリットもあるのです。

 

後は、やはり「教育費」ですね。

習い事にかける部分が大半を締めてしまっています。

お月謝だけでなく遠征費もかかってくるので、工夫して購入するようにしています。

 

娘が3人いるので、1人にたくさん習わせてあげることはできません。

それぞれに必要なものを、話し合いながら選んで決めています。

 

メリハリをつける

収入が入れば使える金額だけを用意し、予算内で生活するようにします。

無駄な買い物を避けるために、用事がないときにはショッピングに行かないようにします。

 

買い物に出かけても必要なもの以外は買わないようにします。

お金の管理が苦手な方は、まずは袋分けでの管理がおすすめです。

私はこの袋分けで、気持ちがキリッと引き締まりました。

はじめに使いすぎると後がなくなってしまうので、考えて買い物するようになりました。

 

欲しいものだけを買っていたのを「必要なもの」を買うようにもなりました。

 

これではストレスが溜まるのでは?と思うかもしれませんが、月末、残ったお金で好きなスイーツをちょこっと買うようにしています♪

 

 

まとめ

いかがでしたか?

お金を使ってばかりいるように感じる方は、お金の管理方法を見直してみましょう。

苦手な方にとってはお金の管理は面倒に思えますが、苦手ながらに管理をやっていると、そのうち習慣化されてきます。

 

手書きにしたり、パソコンで管理したり、自分にあった管理方法を見つけてみて下さい。

今までわからない間に減っていたお金が、いつの間にか貯まっている!という風に変わると良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました