子供のトイトレは家だけじゃない!?外の和式トイレの練習法とは?

子育ての悩み

子育てをしていく中で誰もが通る道!

なんだと思いますか?

トイトレです。

 

あなたの、お子さんは順調にトイトレができましたか?

苦労しましたか?

 

うちは・・・

そうですね・・・

それなりに苦労しました(>_<)

 

ところで、トイトレの終了の基準ってなんでしょうか?

自宅のトイレが使えるようになったらゴールですか?

 

私は自宅以外のトイレも使えないと!

そう思っていました。

 

外のトイレを使えるようになるまでのお話をしたいと思います。

 

スポンサーリンク

家のトイレと外のトイレは違う!?

私の子どもは秋生まれなので、2歳になった春からトイトレをスタート。

夏の間にはだいたいオムツなしでできるようになりました。

 

夜も、オネショをほとんどしません。

だいたい、トイトレ完了だったかもしれません。

さぁ、次は外のトイレ

 

自宅のトイレではひとりでできるようになり、実家のトイレも無理なくできるようになりました(*^^)v

 

ただ・・・

どういうわけか・・・

外のトレイは嫌がります(>_<)

何が違うのでしょう?

 

でも、言葉の発達がゆっくりだった私の子どもに質問しても、明確な答えは返ってきませんでした。

そこで、あることを試してみました。

 

スパルタ?でも必要だったことかも

家でのトイトレが終了したら、次は外でのトイトレスタートです。

でも、スーパーのトイレに連れて行っても嫌がります。

 

なので、私がしたこと・・・。

どんなことをしたでしょう?

 

私がしたことは・・・。

普段、買い物へ行く時は、家でトイレを済ませてから出掛けていました。

なるべく外ではトイレに行かないようにしていました。

 

でも、外でのトイレも使えるようにならないとならない!

それならば!

出掛ける前に敢えてトイレに行かなかったのです(‘ω’)ノ

 

そろそろトイレの時間かな?

と思えるタイミングでわざとトイレに行かないで買い物へ。

どうなると思いますか?

 

出先で「トイレ~」と、なりますよね!

はい。

チャンス到来!(^^)!

 

私の子どもはお漏らしを嫌がり我慢するタイプでした。

なので、そのタイミングでトイレに連れていけば、漏らしたくないからトイレでするだろう!そんなことを私はたくらんでいました。

どうなったと思いますか?

 

結果は・・・。

大成功ヽ(^o^)丿

案外すんなりできました。

 

でも、しばらくは外のトイレを使う時は携帯用の補助便座を持ち歩きました。

そうすると、安心できるようでした。

 

まず家で携帯用の補助便座を使い慣らしておきました。

すると外のトイレでも慣れた補助便座を使うことで、意外と怖がらずできましたよ。

 

さて、でもここからがまた大変でした。

そうです。

和式トイレです・・・

 

 

スポンサーリンク

難関は和式トイレ!

続いては和式トイレの練習です。

家は洋式トイレです。

私の実家も洋式トイレです。

主人の実家が和式トイレです。

 

どうにか、外のトイレも洋式ならば使えるようになった時に、主人の実家へ帰省となりました。

夏休みに帰省の予定で、なんとかトイトレ完了のタイミングだったのです。

駅とか電車のトイレは洋式なので、移動中はこれでなんとか大丈夫!というところまではできていました。

 

ところが・・・

義理実家は・・・

和式・・・

 

困りました。

大変でした。

 

きっと、できないだろうと思って、現地の駅の洋式トイレで済ませてから義理実家へ。

それでも、滞在している間にトイレは行きたくなりますよね。

できたと思ますか?

 

無理でした(/ω\)

和式トイレに置くタイプで簡易の洋式トレイに変身させるものが売っているそうです。

そういうのを用意してもらいたいお願いもしましたが、「なんとかなるでしょ」と、用意されていませんでした。

 

そうですよね。

たった数時間のためですからね。

仕方ないです。

そして案の定、怖がってできませんでした

 

どうなったと思います?

お漏らししたと思いますか?

 

お漏らししてくれれば良かったのですが、娘は現地の駅でトイレを済ませてから夜まで我慢したのです。

帰省してもいつも旅館に泊まるので、旅館は洋式トイレでよかったです。

そこまで娘はトイレをひたすら我慢していたようで旅館のトイレに入った途端・・・でした。

 

はぁ。

やっぱりね。

病気にならないかと私ひとり心配していました。

 

義母も主人も「汗かいてるしそんなにトイレも行かないよ。」と呑気な発言( `―´)ノ

どう思いますか?

 

じゃあ、あなたたちは今日1回もトイレに行っていないのですか?

と言いたい気分でした。

と、余談で愚痴を失礼しました。

 

そんなわけで、自宅に戻ってから和式トイトレスタート。

 

見本を見せて、そこからスパルタスタート

外の洋式トイレ同様にスパルタでの練習スタートです。

まず、トイレに一緒に入って、私が見本を見せました

 

それから娘に、できなくてもいいから!と、とりあえずまたぐ練習からしてみることに。

それも怖がりましたが私が両脇を抱えました。

娘は、自分の力でまたがなくても大丈夫な状態にしてあげました。

 

まずは、これの繰り返しです。

 

買い物は和式トイレのあるスーパーへわざと通いました。

買い物へ行く度に和式トイトレも兼ねました。

 

いざ!

出陣!!

 

洋式トイレ同様に買い物へ行く前にわざとトイレを済ませずに出掛けました。

もちろん出先で「トイレ~」となります。

 

さあ、できたと思いますか?

無理だったと思いますか?

 

結果は・・・

大成功(*^。^*)

本人としては嫌がっていたようですが、我慢の限界だったようです( ゚Д゚)

でも1回成功すると次からはすんなりできましたよ(*^^)v

 

小学生の今もまだ和式は苦手です。

でも、出先で和式しかない場合もあるかもしれませんよね?

好き嫌いはあるとしても、一応できないと困るかもしれませんよね?

 

だから少しスパルタだったかもしれませんが、このように練習をさせました。

 

またぐ力をつけるために

こんな話を聞いたことがあります。

今の子どもは、しゃがむ機会が小さい時に少ないから和式トイレが苦手だそうです。

砂場遊びの時などなるべく座らせないでしゃがむようにクセをつけてみてください。

 

これの繰り返しで足の筋力が鍛えられるので、和式トイレもすんなりできるようになるそうですよ。

とは言われているものの私も、しゃがむことはクセつけさせましたが、やっぱり苦手なようです。

 

時代でしょうか?

 

ちなみに、今も義理実家は和式トイレのままなので、娘は、帰省を嫌がります(*´Д`)

年に数回なので我慢して頑張ってもらっています。

 

 

まとめ

トイトレ真っ只中の方、これからトイトレをスタートする方、だいたい完了している方いかがでしたか?

突然は無理でも、段階を踏んで時間をかければなんとかできるようになるものでした。

 

焦らず、じっくりお子さんのペースで練習を進めてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました