通勤する電車の中で暇つぶしだけで過ごして時間が勿体なくない?

お仕事や資格

毎日の通勤。

満員電車の車内で皆さんはどのように過ごしていますか?

 

ある研究では、会社員の平均的な通勤時間は、片道1時間と言われています。

 

往復で2時間。

なんだかボーッとしているのが、もったいなく感じてきますよね。

 

ここでは、毎日の電車通勤を楽しくする方法をご提案します。

 

 

スポンサーリンク

通勤の電車で時間を有効的に使うグッズは人それぞれ!

本を読む

全世代に共通する、暇つぶしの定番ですね。

 

  • 新聞
  • 小説
  • 雑誌
  • 漫画

 

なかでも、新聞と小説。

こういったものを読んでいる方は今も必ず通勤の電車で見かけます。

 

活字離れが進んでいるなんて言われる現代だからこそ、沢山の言葉にふれる良いキッカケになるのではないでしょうか。

 

 

クロスワードパズル

 

そんな大きなものを電車で取り出せない!

なんて思うことなかれ。

 

最近のクロスワードパズルは、1ページに小さいパズルが複数のっているものも沢山売っています。

 

通勤の際、小さいパズルのページを持ち出してみると、意外と良い暇つぶしになりますよ!

 

また紙媒体を持ち歩いて書き込むことに抵抗がある方には、携帯でのアプリ版もオススメです。

アプリ検索で「クロスワード」と打ち込むと色々なクロスワードが出てきます。

無料のものも沢山あるので、ぜひ一度のぞいて見てください。

 

 

スマホ&タブレット

 

言わずと知れた王道の時間の潰し方ですよね。

今や電車のなかで周りを見渡せば、みんなポチポチと画面に向かっています。

 

電車内で、スマートフォンやタブレットを暇つぶしに使用する人が何をしているかというと。

 

  • SNS
  • ゲーム
  • 読書(電子書籍)
  • 音楽の視聴
  • 動画鑑賞

 

といったものが挙げられます。

 

私も通勤に毎日片道1時間をかけているので、ついついポチポチとスマホを操作してしまいます。

 

個人的によく使うのが

  • 動画/映画鑑賞
  • 連続系ドラマの視聴

です。

 

 

動画/映画鑑賞

  • YouTube
  • Amazon prime video
  • 各キャリアの動画配信アプリ

 

大きな映画などの視聴だと、通信量を気にする方もいらっしゃるかもしれません。

 

でもご安心ください。

サービスによって異なりますが、最近の映画配信アプリでは、ダウンロード再生が出来るアプリが増えているんです。

 

自宅や会社などのWi-Fi環境でダウンロードしておいて、通勤の際にオフラインで再生する。

 

無駄のないオススメの方法です。

 

映画館や自宅などで映画を観ようとすると、タイトルをしっかり吟味して、ちゃんと準備してから再生!と流れを整えがちになります。

 

しかし毎日の通勤ですから、既に何度か観た映画や、気にはなっていたけど借りるほどではなかった、といった映画も気楽に観られちゃいます。

 

楽しみにしていた作品を実際に観てみたら駄作だった!なんて事で、もう落ち込まなくていいんです。

 

 

連続系ドラマの視聴

  • Amazon prime video
  • ティーバー
  • AbemaTV

 

ドラマの視聴は本当にオススメです。

映画だと長いから途中にしておいて、、、。なんて事があっても、連続ドラマなら多くの方が1話分を片道で見終わってしまいます

 

また以前やっていたドラマにおいては、そういえば気になっていたとか話題の作品だったなとか思っていても、実際に見返す機会があまりなかったと思います。

 

また人気ドラマ特有のシリーズものなどではあまりに本数が多くなってしまって、今更見返すにはボリュームが、、、。

なんて普段は思ってしまいますがそんな時こその通勤時間です。

 

映画アプリ同様、ダウンロード再生に対応しているアプリも多いのでぜひチェックして見てください。

 

 

スポンサーリンク

通勤する電車で十分に英語を勉強してマスターできる時間があるって知ってる!?

通学の学生さんではたまに見かけますが、意外と大人でいないのが、電車のなかで勉強をしている人です。

 

暇な時間を自分の為に有意義に使えたら、こんな素敵なことはないですよね。

 

数ある勉強のなかでオススメしたいのが、英語の勉強です。

 

2020年東京オリンピックを控え、英語の需要はますます高まってきます。

 

英語が話せるようになりたいと思い挫折してきた人も多いでしょう。

 

英語をマスターするのに何が足りないのかというと、ずばり勉強時間です。

 

一般的には英語を習得するのに3000時間が必要だと言われています。

 

中学、高校とあった英語の勉強でも1000時間程度と言われるので、単純計算でも残りの2000時間は自ら勉強する必要があるのです。

 

会社員の平均通勤時間が片道1時間なので、1日2時間。

 

1年で540時間

4年あれば英語を習得できる時間に達してしまう計算になります!

 

語学習得はコツコツの積み重ねが大切ですから、電車での暇つぶしにはもってこいです。

 

また学習方法としても単語帳を使ったものから読書と変わらない参考書での学習など、かさばらないもので勉強できるので、通勤時間の学習としては最適といえます。

 

スマートフォンやタブレットでも英語学習用の単語帳アプリなども配信されているので、自分に合った勉強方法をぜひ見つけてみてください。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

通勤電車での快適な暇つぶし方法について、ご紹介しました。

 

毎日のだるく重たい通勤時間が、少しでもハッピーで自分の為になる時間になれば良いですよね。

 

10年通勤したら5040時間、あなどることの出来ない貴重な時間。その一歩を明日の朝から踏み出しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました