朝ごはんを簡単に米派の夫に時短でも栄養を考えた和食とは!?

料理やお菓子作り

朝食シリーズ第二弾☆

 

以前、パンをメインに朝食の献立を書いた記事を覚えて頂いているでしょうか?

 

今回は和食ver.になります!

 

私はもっぱら朝はパン派なのですが、主人がご飯派なのでまさに今、和食の献立を勉強中です(笑)

時間の限られた朝に、バランスの良い朝食を簡単に作れるコツと工夫を私なりに調べながら実践したものをご紹介していきたいと思います☆

 

 

スポンサーリンク

朝ごはんの簡単な和食は一汁二菜でも手軽に栄養が摂れる献立とは!?

和食の朝食で理想なのはやっぱり温泉宿などの旅館の朝食♪

ご飯・おみそ汁、鮭などの焼き魚に玉子焼き、お新香などの副菜を揃えたもの。

 

旅館で出てくる魚料理は定番の塩焼き以外にも西京焼きや煮付け、卵料理は厚焼き(だし巻き)玉子・目玉焼き・温泉卵などのバリエーションがあります☆

 

バランスを考えると、和食の理想は“一汁三菜”。

“三菜”とは肉・魚・大豆などを使ったメイン料理と野菜を使った副菜・副々菜の3種類のこと。

 

しかしなんだかんだとバタバタする朝、魚を焼いて玉子焼きを作り副菜…なかなか大変ですよね^^;

 

そんな時は“一汁二菜(メイン料理と副菜1品)”でもOK(という事に私はしてます笑)!

 

“一汁二菜”にする時に気をつけていることは、おみそ汁の具材を多めにすること。

 

朝のおみそ汁はついつい、わかめや豆腐、なめこ、しじみ…など定番の具材にしがちなのですが、副菜が1品になってしまう時は野菜をたっぷり入れて作ります^ ^

 

具材の組み合わせは冷蔵庫にあるもので何でも良いと思いますが、私が意識しているのは3種類以上の野菜を入れること

 

ちなみに良く使う組み合わせは、白菜・にんじん・ネギ(たっぷり)・豚肉と小松菜・玉ねぎ・じゃがいもです(・∀・)

おみそ汁一つで野菜がたっぷり摂れ、食べ応えも満点◎。

 

また時短のために、夜のうちにあらかじめ野菜を切っておくと、朝はおみそ汁の具材を煮ている間にメインと副菜の準備ができるので効率よく朝食の準備が進められますよ!

 

それでも品数に物足りなさを感じる時は、納豆や海苔、ふりかけなどのいわゆる“ご飯のお供”を用意すると食卓の寂しさを紛らわせます(笑)

 

無理に品数を多くする必要はないと思いますが、メイン料理でタンパク質、副菜やおみそ汁で野菜を取り入れバランスの良い朝食を目指しましょう♪

 

 

スポンサーリンク

朝ごはんが簡単な和食は“ワンプレート朝食”がオススメ!

和食の理想は“一汁三菜”。

 

でも毎日毎日のこと…できるだけ簡単に済ませたい!というのが作り手側のホンネ…(笑)

 

私も和食の献立を勉強中する最中、手軽にできるものはないかと探していた時に見つけたのが“ワンプレート朝食”☆

 

一時期“ワンプレートごはん”“ワンプレートランチ”が話題となりましたが、朝食でもワンプレート、アリなんです‼

 

ご飯などの主食にメイン料理、副菜とフルーツなどを添え、お皿一枚で完成する食事は品数が多少少なくともそれ以上に豪勢に見えるのが嬉しいところ♪

 

例えば、おにぎり・玉子焼き・ウィンナー・サラダ(副菜)といった朝食の定番メニューもワンプレートにまとめると何だか特別感が出るんですよね( ̄∇ ̄*)

 

これに先ほどご紹介したお野菜たっぷりのみそ汁をつければ約20分で完成する大満足の朝食に☆

 

ワンプレートの朝食を作る際は、ご飯にひと手間かけてあげると見た目にも華やかになるのでおススメ!

 

ただの白ごはんより、枝豆・塩昆布や鮭フレーク・白ごまなどを混ぜたごはんでおにぎりにすると彩りも出て少ないおかずでもご飯が進みます^ ^

 

“ワンプレート朝食”は何と言っても洗い物が少なくなるので、忙しい朝にはぴったりです!

 

 

朝ごはんの5分で出来る簡単な和食のおかず!

では最後に、朝食にもう一品という時やワンプレートにも使えるカンタン卵料理のレシピをご紹介したいと思います☆

 

朝食の卵料理といえば厚焼き玉子が定番ですが、厚焼き玉子って結構作るの大変じゃないですか…?

上手に巻けないと朝からテンション下がります(笑)

 

料理初心者にとっては難関の卵料理は電子レンジでパパッと作れちゃうんです♪

 

『クラシル』のHPに“ワンプレート朝食(朝ごはん)”の一品として掲載されているレシピを見つけて以来、すっかり私の朝食おかずのレパートリーに加わったのが「和風オムレツ」。

 

①ボウルに卵1個、牛乳大さじ1、白だし小さじ1、塩こしょうを入れて混ぜる

②耐熱容器にラップを敷いて流し込む

③500Wの電子レンジで30秒 (半熟状になるくらい)

④菜箸で軽く混ぜ、ラップの口を絞りさらにレンジで50秒

⑤中まで火が通っていることを確認し、飾りに枝豆を2〜3粒乗せて完成!

 

めっちゃ簡単じゃないですか?(笑)

耐熱容器は少し深さのあるものを使うと、ラップの口を絞る時楽チンです^ ^

枝豆も冷凍でOK。

 

なんか物足りないなという時にパパッと作れて、食卓にも彩りが出るのでぜひ作ってみて下さいヽ(´▽`)/

 

 

まとめ

いかがでしたか?

 

私もまだまだ和食初心者なので、勉強の日々です( ̄∇ ̄;)

 

和食は味つけも難しく、“一汁三菜”に囚われると、朝の短い時間の中で品数を揃えるのは大変ですよね(汗)

 

しかし、おみそ汁の具材を多くしたり、ワンプレートにちょっと彩りよくおかずを並べたり、「和風オムレツ」で白だしを使っているように市販の調味料も上手く活用すれば、和食でも意外とラクできちゃうんです♪

 

また少しづつ作れるものが増えていけば、無理なく品数を揃えることもできるようになりますよね。

私も頑張りたいと思います!(笑)

 

パン派の方もたまには和食の朝ごはん、いかがでしょうか?*・゜゚・*:.。..。.:*・

コメント

タイトルとURLをコピーしました