ヤフーニュースでコメントできない!閲覧履歴が表示されない原因!?

ちょっとした疑問

ヤフーニュースにコメントしたり、他の人のコメントを読んだりするのっておもしろいですよね。

「いいね」をもらうと単純にうれしいですし、「こういう考え方もあるのか」と発見があって、ハマってしまいます。

 

それなのに突然、「コメントできない!」ってなると驚きますよね。

私も「投稿されました」のメッセージが出たのに、コメント欄に表示されないで「どうして?」と困ったことがありました。

そこで、履歴を削除したら解決したので、やり方を解説しますね。

 

ただ表示されないだけではなく、コメント自体が消されてしまうこともあります。

運営しているヤフージャパンの「コメントポリシー」に違反すると、コメントができなくなるので禁止事項についてもお話しますね。

 

スポンサーリンク

ヤフーでコメントが表示されない!反映させるには閲覧履歴の削除する!?

コメントを投稿したはずなのに、表示されなくて困っていませんか?

私も更新ボタンを押しても、ぜんぜん反映されなくて、頭を抱えたことがありました。

 

そんなときは履歴を消してみてください。

「Chrome」「Internet Explorer」「Safari」それぞれのブラウザでのやり方を解説しますね。

 

■Internet Explorer

 

  1. 設定アイコンをクリックしてメニューを開きます。
  2. インターネットオプションをクリックします。
  3. 「閲覧の履歴」の「削除」を選んで「インターネット一時ファイル」「クッキー」「履歴」にチェックを付けて「削除」で完了です。

 

■Chrome

  

 

  1. 右上のアイコンをクリックすると、メニューが開きます。
  2. 「設定」から「閲覧履歴データの削除」を選んでクリックします。
  3. 「閲覧履歴」「Cookie」「キャッシュ」にチェックを付けて「データを削除」すれば完了です。

 

■Safari

  

  1. メニューバーの「Safari」から「履歴を削除」をクリックします。
  2. 「履歴を消去」を選んで完了です。

 

上記のように、履歴を消して投稿サイトに戻ると、コメントがちゃんと反映されていました。

 

でも、どうしてこれで解決できたのか不思議ですよね。

 

コメントが表示されないのは、読み込みスピードが遅くなっていたためです。

遅くなる原因は、自動で保存されていたデータが増えてしまうことにあります。

この自動で保存されるデータが、「閲覧履歴」「Cookie」「キャッシュ」なのです。

 

Cookieは、IDやパスワードを機械が覚えておいてくれる機能です。

ヤフーニュースでも、サイトを開くたびにログインする必要がないですよね。

それはCookieが、使う人の情報を一時的に保存してくれているから、パスワードを入力する手間が省けるのです。

 

キャッシュも、同じように一時的にデータを保存してくれますが、こちらはウェブページの情報を覚えておいてくれます。

サイトを訪れると自動的にその情報を保存して、再訪問したときに保存されたデータを使ってサイトページを開くので、表示スピードが早いのです。

 

勝手にデータを保存してくれる機能は、手間や時間が省けて便利です。しかし、データ量が増えれば、それだけパソコンの動きを遅くしてしまうデメリットもあります。

そしてこのデメリットこそが、コメントがうまく表示されない原因になっていたのです。

 

投稿したはずなのに、できていない!ってときは履歴の削除を試してみてくださいね。

 

それでもできないときは、運営のヤフージャパンに投稿を制限されていることがあります。

そんなときの「どうして?」「どうしたらいいの?」という疑問に、次でお答えしますね。

 

スポンサーリンク

ヤフーニュースのコメントがひどいとアカウント自体が削除される!?

運営のヤフージャパンにコメントを削除されてしまうことがあります。

それは運営側の「コメントポリシー」に違反してしまったときです。

 

ポリシーには、禁止されている内容について書かれています。

Yahoo!ニュース コメントポリシーが新しくなりました
いつもYahoo!ニュースをご利用いただき、ありがとうございます。 Yahoo!ニュースでは2007年より、ユーザーの皆さんが記事に対して意見や感想を投稿できる「コメント機能」を運営しています。このコ...

(参照)

 

個人情報を載せること、法律に反すること、差別や誹謗中傷、嫌がらせやいたずらなど、他の人が読んであきらかに不快に思う内容は禁止されています

ニュースとの関連がないコメントや根拠がない全否定も削除される対象になります。

 

こういうのって「モラル」の問題で、どこまでが良くてどこからがダメなのか判断がむずかしいですよね。

気をつけていても、思ってもないことから他人を傷つけてしまうことがあります。

 

でも、制限しすぎれば、自由な意見交換や考え方の共有などができなくなっちゃいますね。

だからヤフージャパンは専門のチームを作って、年中無休の24時間体制で違反しているコメントがないかパトロールしているそうですよ。

 

ヤフーニュースには1日に40万件を超えるコメントが寄せられることもあって、コンピュータを使って悪質なコメントは削除しているのですが、判断がむずかしいものは実際に人の目で判断しているそうです。

安全に投稿を楽しむには、禁止事項を知っておきたいですね。

 

さて、コメントを何度も削除されると、ID自体が停止させられてしまうことを知っていますか?

二度とコメントすることもできなくなるのです。

 

そうなると対処法は、新しいIDを取りなおすしかなくなります。

ヤフーのIDは電話番号で登録します。

でも、同じ番号で再取得や別のIDを取得することはできないのです。

 

再びコメントができるようにするには、新しい電話番号でIDを取る必要があります。

なので、削除されていることに気がついたら、また消されてしまわないように「コメントポリシー」を理解して利用すると良いですね。

 

まとめ

コメントが表示されないときの対処の仕方と、コメントが削除されてしまう禁止事項についてお話しました。

「投稿できなくて困った!」というときに参考になればと思います。

知っておくと、さらに快適にサイトが利用できますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました