保育園の準備で失敗しない為に知っておくべき本当に必要な物とは!?

子育ての悩み

保育園の決定おめでとうございます!まずは一安心ですね。

さて、「時間があるうちに、保育園準備を済ませようかな♪」と思っているおうちの方も、いるのではないでしょうか?

 

しかし、ちょっと待ってください!実は入園準備には、失敗ポイントがいくつもあるのです。

せっかくの楽しい準備を、失敗したくはないですよね。

 

そこで今回は、本当に必要なものを厳選して4つご紹介します。

さらに、いつ、どこで買うかもお伝えしちゃいますよ。

 

これを読めば、無駄な出費を抑えられます。

ワクワクの園生活に向けて、楽しく入園準備を進めましょう。

 

 

スポンサーリンク

保育園の準備で本当に買ってよかった便利で必要な物2選!

保育園準備で買ってよかったものは、なんといっても「名前つけグッズ」です。

園生活では、すべての持ち物に記名が鉄則なんですよ。

 

特に、小さい子は自分の持ち物を自分で管理できませんよね。

子どものためにも先生のためにも、そしてご家族のためにも記名はバッチリしちゃいましょう。

 

ここで実際に、記名するところ思い浮かべてみてくださいね。

コップに書いたり、洋服に書いたり…月齢によってはおむつにも記名するのです。

 

結構たくさんのものに書くことになりますよね。

特におむつに記名なんて、消耗品なのに丁寧に書くのは面倒です。

 

そこで、今回は楽々に記名ができちゃう「名前つけグッズ」を2点ご紹介しますよ。

これなら、手書きが苦手な方でも余裕で記名できます。

時短にもなりますし、ご家族と作業分担もできちゃいまね。

 

ご主人が園準備してくれなくて、モヤモヤしている奥様も必見です♪

さっそくチェックしていきましょう。

 

お名前スタンプなら誰でもできちゃう!

最初にご紹介するのは、お名前スタンプです。

お名前スタンプはおむつにペタっと記名できる、とっても便利なものですよ。

 

私も実は最初、手書きでおむつに記名していたのです。

ところが消耗品に記名する作業って、つまらないんですよね。

 

そこでお名前スタンプがあれば、ワンアクションで作業終了!

とってもストレスフリーですよ。誰でもできちゃいます♪

 

専用のスタンプをネットで注文してもOKですし、100均でも購入可能です。

使用頻度に応じて、選んでみてくださいね。

 

ところで、スタンプだけでは記名問題は解決しません。

続いてはどこにでも貼れるシールのご紹介です。

 

お名前シールは長く使える!

お名前シールもとっても便利なアイテムです。

シールなんて作らなくても、「直接手書きで十分じゃない?」と思う方もいるかもしれませんね。

 

もちろん手書きでOKなものもあります。

ところが手書きが向いてないものも、あるんですよ。

 

具体的には毎日洗う、コップやお着替えです。

私も最初、直接書いていたのですが、洗うとだんだん薄くなってきちゃうんですよ。

 

薄くなったらまた書かなきゃいけなくて、二度手間なのです。

お仕事や家事で疲れているのに、記名作業が続くなんてぐったりですよね。

 

実は、食洗機に入れても取れない、乾燥機にかけても取れない、そんな優れもののお名前シールがあるのです。

 

お名前シールなら一回貼ればずっと使えて、本当にストレスフリーなんですよ。

お洋服によっては名前つけしにくいものも、これなら解決ですね。

 

さて、ここまでオススメの記名グッズをご紹介しました。

ただ、記名するものがなければシールもスタンプも活躍しませんね。

 

続いては保育園で必要なグッズについて、チェックしていきましょう。

 

 

スポンサーリンク

保育園準備でいるものは揃え方に気を付けた方がイイ!?

必要なものは園によって全然違います。

そして、入園の時点ですべてのグッズがそろうわけではありません。

 

そこで今回は、多くの園で必要なグッズを厳選してご紹介していきますよ。

お店で実際に下見するときに、参考にしてみてくださいね。

 

お着替えはサイズとデザインも大事!

まず必要なアイテムは、お着替えです。

子どもって本当に汗っかきですよね。さらにたくさん汚すのです。

 

たくさんの洗濯物も、園で楽しく遊んでいる証拠ですね。

私は「今日も子どもが楽しく遊んだのだな」としみじみ嬉しくなっちゃいます。

 

というわけで、お着替えは洗いやすく、汚れても気にならない価格帯のものがおすすめですよ。

さらに月齢が小さいとお着替えを先生にお手伝いしてもらうので、着せやすさも大事です。

 

さらに、ほとんどの園ではフードや紐がついているお洋服はNGです。

子ども同士で引っ張ったりして、怪我する危険があるからですよ。

 

なので、サイズとデザインにも注意して、シンプルな形のものを選んでみましょう。

私は実際に、バースデイやH&Mの子供服をよく着せています。

 

すぐ大きくなっちゃうので、ワンシーズンしか着られない服もありました。

素敵なお洋服は、園がお休みの日に楽しんでくださいね♪

 

コップ袋に体操着袋…袋類がたくさん必要!

続いては袋類です。

コップ袋に体操着袋、絵本袋など色々な袋を準備する園がありますよ。

 

ここで気になるのは手作りか市販か、という問題ですね。

手作りが得意な方はもちろん手作りで大丈夫です。

 

ただし、園によっては布地に指定があったりするので注意ですよ。

ところで私は裁縫が大の苦手だったので、すべて市販で済ませました。

 

さて、どこで買ったのかというと100均です。

お子さんに好きなキャラクターがあるなら、100均も活用しましょう。

 

コップに歯ブラシにコップ袋、さらにはランチョンマットにデザートタッパー、名前つけ用の布まで売っています。

 

園準備は本当に100均にお世話になりました。

普段はあまり100均を活用しないという方も、試しに覗いてみてはいかがでしょうか。

 

ディズニーやピクサー、サンリオなどのグッズがそろっていますよ。

デザインも可愛くて、お家でも使いたくなるかもしれませんね。

 

さて、ここまで必要なものについてご紹介していきました。

しかし一番大切なのは、いつ準備するか、です。

 

ここで失敗してしまう方が多いんですよ。要チェックです。

 

 

保育園準備はいつからする?事前準備はリスクもある!?

保育園準備は、園からの準備リストをもらってから、にしましょう。

入園が決まってからの説明会で、もらえることが多いですよ。

 

もしかすると、説明会が数ヶ月先だったりしませんか?

私も実際、決まってからリストをもらうまで2ヶ月ほどかかった記憶があります。

 

そんなに待てないですし、時間があるときに準備したくなりますよね。

園が決まった喜びから、すぐに色々準備したくなる気持ち、とっても分かります。

 

リストをもらうまでの間、お店へグッズの下見に行くのは大賛成です。

手芸屋さんの布の相場や品揃えを確認したり、お子さんの好きなキャラクターグッズを探してみたり、とっても楽しいですよ。

 

ただし買うのはちょっと待って!園によって細かい方針があったりするのです。

例えば、袋に使う布を指定したり、靴下の色が決まっていたりするんですよ。

 

さらには半袖半ズボンを推奨していたり、記名の場所も指定があったりします。

事前準備は、実はとってもリスクがあるんですね。

 

お店やネットで下調べして、園から正式な説明があってからまとめて購入しましょう。

これで入園準備の失敗はありませんよ♪

 

 

まとめ

保育園準備ってたくさんそろえて記名して、なんだか大変って思っちゃいましたか?

実はそんなことないのです。

 

私は実際、とても楽しく準備できました。

子どもがこれから、お気に入りの持ち物と一緒に生活してくれるのが、とても嬉しかったからです。

 

そして何より、無駄な買い物を全くしませんでした。

園に言われてから買いに行っただけなんですけどね。

 

名前つけもまずは油性ペンでやってみて、すぐ名前が取れちゃって困るようでしたら、後から買い足すのもOKだと思います。

園とご自分の負担、そしてお子さんに寄り添って園準備を進めてみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました