焼き芋はオーブン100度でほったらかしでも最高に甘い芋が焼きあがる!?

料理やお菓子作り

普段オーブンを使うときは、180度〜200度で調理をしますよね。

焼き芋は100度でゆっくり加熱すると、とっても美味しくなるんですよ♪

 

じっくり焼くなんて、「大変そうだし、面倒くさくてできない」と思った方もいるのではないでしょうか。

ところが全然、面倒じゃないんです。

 

オーブンに入れてスイッチを押せば、後はほったらかしにするだけでいいのです。

オーブンがあなたの代わりに、最高の焼き芋をせっせと作ってくれますよ。

 

今回は、そんな焼き芋をオーブン100度で焼く低温調理を、分かりやすくお伝えします。

 

 

スポンサーリンク

焼き芋をオーブンで作るなら低温で手間をかけず簡単に焼きあがる!?

サツマイモのポテンシャルを最大に引き出すポイントは、じっくり低温調理なのです。

低温といっても、冷たくするわけではありません。

 

オーブンにとっての低温が、100度なんですね。

100度なんて普段なかなか使わないので、調理が楽しみになってきましたよ。

 

焼き芋は、栄養価が高くて腹持ちもいいのです。

育ち盛りのお子さんがいるご家庭なら、おやつにオススメですよ。

 

さらに焼き芋は、食物繊維も豊富。便秘解消の効果も、期待できちゃいます。

子どもだけでなく、おうちの方にもオススメなんですね。

 

おうちで簡単に作れる焼き芋レシピ、さっそくチェックしちゃいましょう。

 

 

レシピ1 100度のオーブンで90分焼いて、さらに200度に上げて30分焼く

合計2時間かかります。ちょっと長いですよね。

 

どうしてこんなに時間がかかるのかというと、実はサツマイモは内部温度が65度〜70度のときに最も甘みが増すのです。

なので100度の低温でじっくり温めることによって、甘みを最大限に引き出しているんですね。

 

おやつに食べたい場合は、お昼ご飯の後にお芋をオーブンに入れちゃいましょう。

あとはスイッチを押して、オーブンに任せればOK!

 

おやつタイムには、甘い焼き芋の匂いが部屋いっぱいに広がりますよ。

低温でじっくり焼いた後、高温で一気に焼き上げるので、外はカリカリ、中はしっとりに仕上がります。

 

私は特に、皮近くの香ばしさが大好きなんです。

真ん中の甘い部分を引き立ててくれますし、食感の違いを楽しめますよ。

 

ほったらかしにして最高の焼き芋ができるなんて、とっても嬉しいですよね♪

甘くてほくほくの焼き芋、想像しただけでお腹が空いてきちゃいました。

 

レシピ2  190度のオーブンで60分焼いて、余熱で60分放置

先ほどのレシピより楽チンですね。放置しておくだけなんて、とっても助かります。

子どもは特に、熱々のものは食べられないですよね。冷ます手間も省けますよ。

 

こちらはオーブンの調理時間は1時間ですが、その後余熱で甘みを引き出す作戦なのです。

お昼ご飯の後にオーブンセットして、余熱でおやつタイムまで1時間放置しちゃいましょう。

 

放置している間はなるべく、オーブンを開けないでくださいね。

もしも開けちゃった場合は追加で3分ほど焼いてから、再度放置しておけばバッチリです。

 

さて、実は一つ大事なポイントがあります。

それはサツマイモの大きさですよ。

 

今回のレシピでは、直径4.5cmのものを使用しました。

しかし、おうちにあるお芋が全部同じ大きさということは、ないですよね。

 

お店で買ったものならサイズもそろっていますが、もらったものだと大小バラバラなんてこともよくあります。

 

 

お芋の大きさに合わせて、調理時間を調節してみましょう。

 

さて、ここまで焼き芋レシピを2つご紹介しました。

ところでいざ調理するとなると、「もう一手間加えた方が、美味しくなるかも」なんてことありませんか?

 

続いてはそんな焼き芋のイメージにある、アルミホイルが必要なのか詳しくみていきましょう♪

 

 

スポンサーリンク

焼き芋をオーブンで作るときにアルミホイルなしでも美味しくなる?

低温調理の場合、アルミホイルはあってもなくても、そこまで大きな変化はありません。

焼き芋にアルミホイルを巻くイメージはありますが、じっくり加熱する場合は必要ないんですね。

 

たまたまアルミホイルを切らしていた!なんてときでも安心です。

焼き芋のためだけにアルミホイルを買いに行くのも、面倒ですもんね。

 

アルミホイルなしだと、ほくほくなお芋に仕上がります。

水分がほどよく飛んだ、ほくほくの焼き芋がお好きな方におすすめです。

 

ただ、ほくほくだとちょっと飲み物が欲しくなっちゃいますよね。

子供たちには牛乳で、私はコーヒーと合わせてみようかな、と思いました♪

 

一方、高温で一気に焼き上げたい時には、水分の蒸発を防ぐためにアルミホイルを巻くのがおすすめです。

そこでせっかく巻くなら、もう一手間挟んでみませんか?

 

ほくほくのお芋から、しっとりの焼き芋に食感が変わりますよ。

最後に、キッチンペーパーを活用する調理法をご紹介します。

 

 

焼き芋をオーブンで作るならキッチンペーパーで違う美味しさも楽しめる!

しっとり濃厚な焼き芋に仕上げたい方は、キッチンペーパーを使うのもオススメです。

キッチンペーパーを濡らして焼き芋に巻きつけ、その上からアルミホイルで巻いて水分の蓋をします。

 

焚き火で焼き芋をするときは、サツマイモを濡れた新聞紙で包んで、さらにその上からアルミホイルを巻いて焚き火に入れますよね。

この応用で、新聞紙をキッチンペーパーに置き換えてみたのです。

 

キッチンペーパーを使うと、水分をほどよく含んだ、しっとりした焼き芋に仕上がりますよ。

こげる心配もありませんね。

 

皮とお芋の間にもほどよく水分が含まれていますから、皮むきしやすいのです。

親指を押し付けてちょっとスライドさせれば、簡単に皮がむけちゃいますよ。

 

中もしっとりしていて、食べやすさも魅力的です。

しっとりねっとり系の焼き芋がお好きな方に、おすすめですよ。

 

 

焼き芋の調理法を、複数ご紹介しました。

ぜひ、食べ比べてみてくださいね♪

 

 

まとめ

オーブンにお任せしておくだけで、簡単に美味しい焼き芋が作れるなんてびっくりしました。

うちにもサツマイモが残っているので、久しぶりに焼き芋にして、子どもたちに食べさせてみますね。

 

低温調理も最初は時間がかかって面倒かも、と思っていましたが、じっくり甘さを引き出す工程はちょっとワクワクしちゃいます。

まるで、サツマイモを最高の焼き芋に育てているような感覚ですね。

 

サツマイモのポテンシャルを最大限に引き上げて、とびっきり甘くておいしい焼き芋を目指しましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました