新生児が便秘で泣く!赤ちゃんが苦しそうな時にスッキリさせた方法

子育ての悩み

新生児の赤ちゃんが便秘で泣くって事ありませんか?

生まれたばかりの赤ちゃんのうんちが数日出ていないと不安ですよね。

 

実際に私も、赤ちゃんがミルクを飲まない、抱っこをしても泣き止まなくて何が原因と思ったら、最近ウンチをしていない事に気が付き、もしかして新生児なのに便秘で泣いていると気が付きました。

 

赤ちゃんが便秘で苦しそうだと、とっても心配になります。

ところが、いざ新生児を連れて病院に行くのって大変ですね。

 

この記事では、新生児の便秘でマッサージや綿棒など、実際にやってみて良かった事やよくなかった事などお伝えします。

 

 

スポンサーリンク

新生児の便秘になる基準は何日とかあるの?

まずは、新生児の便秘の基準をまとめてみました。

当てはまるものがあるか、チェックしてみましょう。

 

  • 機嫌が悪いのに、おっぱいを飲まない
  • ウンチをしようとすると、痛がって泣く
  • 今まで毎日ウンチが出ていたのに、3日出ていない
  • お腹が張って、吐くことがある

 

こういった症状があれば、便秘の可能性があります。

どれもこれも、すごく心配になりますよね。

 

とは言うものの、毎日育児に追われていると、ウンチを最後にしたのはいつなのか、分からないときもあるのです。

私は、スマホのアプリで、授乳のタイミングやウンチをチェックしていましたよ。

 

スマホアプリなら、気がついたときにささっとメモできるのでオススメです。

ぜひ活用してみてくださいね♪

 

さて、新生児の時期は便秘でも、「何か怖い病気なんじゃないかな…」なんて不安になっちゃうものです。

 

ウンチをすっきり出して、機嫌よく過ごしてくれたら本当に安心しますね。

最初は、お腹のマッサージから始めていきましょう。

 

 

スポンサーリンク

新生児の軽い便秘にはお腹のマッサージをしよう!

最初にご紹介するのは、うんちマッサージです。

赤ちゃんのお腹を優しく撫でて、腸を刺激していきますよ。

 

  1. 手のひらにベビーオイルや保湿クリームをとって、全体になじませる
  2. おへそあたりをスタート地点に、やさしく「の」の字をかく
  3. 赤ちゃんの脇腹を持って、左右にゆらゆらゆすってあげる

 

赤ちゃんが嫌がる場合は、休憩してくださいね。

すぐに効果が出なくても、腸はちゃんと刺激されていますよ。

 

軽い便秘ならウンチマッサージだけでも、効果がありました。

マッサージしてすぐはウンチが出なくても、少し時間をおけばすんなり出ていましたよ。

 

ただ、たまったうんちが一気に出ちゃう場合、背中もれすることもあるので注意ですね。

汚れた赤ちゃんの下着は、ウタマロ石鹸を使って、つけおき洗いしていました。

 

ウタマロ石鹸は、うんち汚れだけでなく、食べこぼしや泥汚れにも使えます。

長くお世話になる商品なので、買って損はないですよ♪

 

赤ちゃんが苦しそうだと、こっちまで苦しくなってきます。

少しでも早く、便秘を治してあげたいですね。

 

マッサージではうんちがすっきり出ない場合、次の手がありますよ!

 

 

新生児の便秘で綿棒の浣腸は恐る恐るしたらダメ!?

続いてご紹介するのは、綿棒を使った浣腸です。

浣腸なんて、「ちょっと可哀想かも…痛くないかな…」と不安ではありませんか?

 

大丈夫、実際はちょっと肛門をつつくだけで、自然と排泄されることが多いのです。

さらに、自然にうんちをうながすので、クセになることも少ないんですよ。

 

準備するのはこちらです。

  • 大人用の綿棒
  • 新しいオムツ
  • 汚れたオムツを入れる袋
  • ベビーオイル・オリーブオイル・ワセリンいずれか一つ

ちょっとドキドキしますけど、ここは赤ちゃんのために頑張りましょう(^_^)

 

おっぱいやミルクを飲み終えてから、30分後が排泄しやすい時間です。

30分後をねらって、準備を始めてくださいね。

 

  1. まず、綿棒にオイルやワセリンをつけておきましょう
  2. 続いて、オムツ替えと同様に赤ちゃんのお尻に新しいオムツを広げます
  3. オムツを外したら、足を持ち上げて、肛門を綿棒でやさしくつついてみましょう
  4. 綿棒の膨らんでいる部分だけ、内側をこするように差し込みます

 

5分ほど頑張ってもうんちが出なかったら、いったん休憩しましょう。

赤ちゃんが泣いて嫌がる場合も、無理に進めないでくださいね。

 

コツは、やると決めたらためらわずに一気にこなすことです。

おうちの方が不安になって、おそるおそるやっていると、意外と赤ちゃんにも気持ちが伝わっちゃうんですよね。

 

なるべく赤ちゃんを不安にさせずに、準備を完璧にして、一気に進めちゃいましょう。

赤ちゃんが「何されているのかよく分からないなー」といううちに、終えてしまうのがベストですよ(^_^)

 

ところが、素早く浣腸をしようとしても、大泣きされちゃったりすると、申し訳ない気持ちになりますよね。

赤ちゃんのためとはいえ、おうちの人もしょんぼりしちゃいます。

 

色々悩んでいると、食べ物に問題があるんじゃないかなと心配になりませんか?

続いては、気になる便秘とミルクの関係について、調べてみましたよ♪

 

 

新生児の便秘になるのはミルクが原因!?

最近のミルクは、母乳に近い成分でできています。

なので、「ミルクを飲ませると便秘になる」と断言はできないんですね。

 

兄弟でも上の子は快便で、下の子は便秘ぎみなんてことも、よくありますね。

大切なことは、赤ちゃんの体質に合ったミルクを選ぶことです。

 

さらに、月齢に合わせて適量をあげることも大切ですよ。

 

体重の増加が思わしくないときは、ミルク不足が考えられます。

排泄するには水分が必要ですから、ミルクを足してみましょう。

 

一方、飲ませすぎなときもあるのです。

そういったときは、ミルクの他に白湯や麦茶を飲ませてみてくださいね。

 

ただ、自己判断でミルクの分量をいきなり変えるのって、抵抗がありませんか?

私の場合、地域の助産師さんに相談して、ミルクの分量を変えていました。

 

お住まいの市区町村で、助産師さんの新生児訪問がありますね。

母子手帳にも載っているので、チェックしちゃいましょう♪

 

さて、マッサージや浣腸、ミルクの分量などを変えてみても効果がないと、困っちゃいます。

そんなときは、赤ちゃん用のオリゴ糖を使ってみましょう。

 

 

新生児の便秘にオリゴ糖が良いって本当!?

薬局やベビー用品のお店には、赤ちゃん用のオリゴ糖が売られています。

ミルクに混ぜて、使ってみてくださいね。

 

さらに、ミルクに最初からオリゴ糖が含まれている商品もあります。

ミルク選びの参考にしてみましょう。

 

大人でも便秘に役立つオリゴ糖は、赤ちゃんにも使えるものがあるんですね。

オリゴ糖を一つ買っておけば、家族で長く使えますよ♪

 

うちの子はトイレトレーニングの頃にまた、ひどい便秘になったのです。

 

そのときは本当に大変で、困りました。

うんちが出ないと食欲も落ちて、機嫌も悪くなって、ヘトヘトになったのを覚えています。

 

ウンチの問題が解決すると、本当に育児が楽になりましたよ。

 

便秘は新生児期だけでなく、離乳食を始めたときや、トイレトレーニングの時期にもなりやすいのです。

まずはオリゴ糖が赤ちゃんの体質に合うか、少量から試してみてくださいね♪

 

ところで、色々試したけど、すんなりうんちが出てくれないことも、ありますよね。

そんなときは、迷わず小児科を受診しましょう。

 

便秘で小児科に行っていいのかな、って不安じゃありませんか?

私も、自分の子が便秘気味のとき、いつ小児科に行っていいのか悩んでいました。

 

しかしあまりにも子どもがつらそうで、勇気を出して小児科に連れていきましたよ。

 

実際、ウンチをゆるくするお薬を出してもらえたり、先生と悩みを共有できてほっとしました。

あのとき小児科にいって、とても良かったなと思っています。

 

ウンチは健康のバロメーターです。

便秘をそのままにしておくと、思わぬ病気を招くこともあるんですよ。

 

自宅で便秘が治らないときは、勇気を出して小児科へ受診しましょう♪

 

 

まとめ

新生児のうちは特に、ささいなことでも、重い病気だったらどうしよう…と不安ですよね。

便秘もその一つです。心配事はなるべく早く解決したいですよね。

 

もし、小児科への受診をする場合は、お父さんや、他のご家族の方にも協力してもらいましょう。

 

実際、お母さんは出産で体はヘトヘトです。

ホルモンバランスもガタガタで、眠れない日々が続いていますね。

 

お母さんはまず、自分の体をゆっくり休めてください。

そして家族みんなで、赤ちゃんのウンチをすっきり出しましょう。

 

赤ちゃんとの新生活を、心から楽しんでくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました