赤ちゃんの抱っこでパパが下手な原因は心と体の距離に関係がある!?

子育ての悩み

「抱っこをしたら泣かれてしまった・・・」なんて経験ありませんか?

 

私の主人も抱っこすると泣かれてしまう確率が高くて、ずいぶんと落ち込んでいた時がありました。

 

そんな主人も、今では上手に抱っこが出来るようになったので、あなたもきっと大丈夫です!

可愛い我が子なのですから、ちょっとしたコツで上手に抱っこ出来るようになりますよ。

 

2児の母である私と抱っこが下手だった主人が実践した、赤ちゃんの抱き方やパパとママの抱っこの上達の違いなどについてご紹介しますので、ぜひ参考になさって下さいね。

 

 

スポンサーリンク

赤ちゃんの抱き方のコツはパパの恐怖心が赤ちゃんにも感じる!?

では、主人がどうやって克服したかというと、もちろん回数を重ねて慣れるということも1つの理由ですが、体を密着させるということを意識すると、だんだん上手になっていきました。

 

 

一連の流れでお話すると、

 

  1. 寝ている赤ちゃんの首の下に片手をまわす
  2. もう片方の手をお尻の下に入れる
  3. 自分の体を赤ちゃんの方に傾ける
  4. 赤ちゃんを自分の体に引き寄せる
  5. 椅子に座る
  6. 赤ちゃんの頭とお尻を固定しながら少し揺れる

 

これが、一連の流れです。

 

ここで一番大事なのは、赤ちゃんとあなたの体の距離感です。

腕の力だけで赤ちゃんを持ち上げて自分側に引き寄せて抱っこするのではなく、あなたが赤ちゃんを迎えに行くような感じで抱っこをして下さい。

 

赤ちゃんが空中に浮いている状態を出来るだけ少なくすることで、恐怖心を取り除いてあげることが出来るのです。

 

大人でも、急に持ち上げられて宙ぶらりんにされたら怖いですものね。

 

 

あと私たちは、抱っこをする前に必ず赤ちゃんの目を見ながら話しかけるようにしていました。

「〇〇ちゃんパパだよ」「今から抱っこしようね」「抱っこして遊ぼうか」など、どんなことでも構いません。

 

話しかけることで赤ちゃんも安心するので、これはおススメです。

 

 

頭では分かってるけど、いざやってみると出来ない・・・

最初はみんな出来ません。

 

なので、たとえ泣かれても赤ちゃんとのスキンシップのために諦めずに抱っこして下さい。

 

主人は、息子に泣かれても懲りずに抱っこをしていたおかげで、今では長男と長女の抱っこはお手の物ですよ。

 

 

スポンサーリンク

赤ちゃんの抱き方が下手なパパにママがしてあげられる事は!?

あなたは初めて赤ちゃんを抱っこした時、スムーズに抱っこすることが出来ましたか?

 

私は自分の子供を初めて抱っこした時、どこを支えればいいか分からず困ったのを覚えています。

 

ですが困ったのは最初だけで、いつの間にか上手に抱っこしている自分がいました。

 

なぜなら、オムツ替えや授乳、寝かしつけなど赤ちゃんのお世話には必ずと言っていいほど抱っこが必要になってくるからです。

 

なので、常に赤ちゃんと一緒にいるママは、すぐに抱っこに慣れるわけです。

 

 

一方パパは、ママよりも赤ちゃんと過ごす時間が少ないですよね。

なので、なかなか抱っこが上手にならないのは仕方がありません。

 

 

私の主人も仕事が忙しくて、長男との時間をなかなか作ることが出来ませんでした。

 

積極的にスキンシップを取るために抱っこしようとするものの、主人の緊張がこちらにも伝わってきて、ヒヤヒヤしたのを覚えています。

 

正直、そんな主人を見て、「あぁ~下手かも・・・」と思ったことがあります。

見ていて危なっかしいというか、怖いというか。

 

ですが、それを主人に伝えたことはありません。

頑張っている人に、怖いからやめてなんて言ってしまうと、傷付けてしまいますものね。

 

 

仮に、「抱っこが下手すぎる!もうちょっと上手に出来ないの?!」と奥さんに言われたとします。

イライラしたり、落ち込んだりするかもしれません。

 

確かに私があなたの立場だったら、とてもイライラしてしまいます。

「こっちだって頑張っているのに、そんな言い方しなくてもいいじゃない!」と、反発してしまうと思います。

 

 

ですが、奥さんは決してあなたを悪者にしたいわけではないのです。

 

ママは出産後、体が完全に治るのを待たずして赤ちゃんのお世話をしています。

何時間かおきの授乳でまとまった睡眠が取れませんし、毎日を赤ちゃんのペースで過ごしています。

 

いくら我が子で可愛いとはいえ、体力的にも精神的にも疲れてしまうタイミングがあります。

なので、ちょっとしたことでもイラっとしてしまうことがあるのです。

 

実際に私は、かなり情緒不安定になりました。

 

それにプラスして、反射的に赤ちゃんを守らなければいけない!という気持ちが芽生えているので、ついついキツイ言い方をしてしまったりするのです。

 

あなたが仕事で疲れているのに、赤ちゃんとのスキンシップをとろうとしていることは、奥さんも理解しているはずです。

 

なので、もしカチンとくるようなことを言われたとしても、赤ちゃんの抱っこはやめずに続けて下さい。

 

 

初めての赤ちゃんということは、奥さんも初めてママになりますし、もちろんあなたも初めてパパになるわけです。

 

何もかもが初めてなのですから、出来なくて当たり前だと思います。

それに、始めから上手に抱っこが出来る人なんていませんよ。

 

 

まとめ

自分の子供を初めて抱っこした時って、なんとも言えない感動がありますよね。

 

子育てをしていると、辛いことや思い通りにいかないことがたくさんあります。

でも、それ以上に楽しいことや嬉しいことがたくさんあります。

 

私は、どんなに腹が立っていても子供達を抱っこすると、そんな気持ちが消えていくんですよね。

大げさかもしれませんが、それくらい抱っこしている時間は幸せだと感じています。

 

あなたにも、抱っこがとても幸せなものだと知ってもらいたいので、赤ちゃんに泣かれても、めげずにチャレンジして下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました