たけのこの冷凍がスカスカでも食べられる!失敗しても美味しく食べる方法

料理やお菓子作り

たけのこを一度に食べきれなくて少し長めに冷凍保存したらスカスカになってしまった・・・ということありませんか?

 

味もですが、食感もスカスカになっていると傷んでる?

これって食べられるの?

と心配になったりしますよね。

 

結論から言いますと、食べられます。

でも、正直、美味しいとは言えません。

 

しかし、失敗しても美味しく食べられる方法があるのでご紹介します!

また、今後失敗しない為に正しい冷凍保存の仕方も併せてご紹介していきます。

 

 

スポンサーリンク

たけのこの冷凍に失敗してスカスカになっても違和感なく食べられる方法とは?

冷凍保存に失敗してスカスカになってしまったら・・・傷んでないから我慢して食べますか?

 

できれば美味しく食べたいですよね。

 

大丈夫です。

美味しく食べられるレシピがありますよ。

 

薄く切ってピリ辛炒めがオススメ!

薄く切ることで、食感が気にならなくなります。

ごま油で、醤油で味付け、唐辛子も使うことで美味しく食べやすくなります。

 

チンジャオロースもオススメ!

こちらも細く切ることで食感が気にならなくなります。

 

たけのこご飯にも!

こちらも細かく刻むことになるので、やはり食感が気にならなく美味しく食べられます。

 

3つに共通していることは、大きいままではなく薄いことと細いことです。

これで気になる食感がなくなります。

 

 

スポンサーリンク

たけのこの冷凍の仕方はしっかりあく抜きすればスカスカにならない!

たくさんあると無理して食べるのも勿体ないし・・・と冷凍保存をしたものの、美味しくない(; ・`д・´)

 

口に入れた時の感触は『ん?』『なんか変』こんな感じでしょうか。

 

それは正しい冷凍保存の仕方を知らなかったからです。

手間かもしれませんが、きちんとアク抜きをすることが大切です。

 

そのまま冷凍しても、結局解凍後にアクを抜かないと食べられませんし、そもそもコレがスカスカになる原因でもあります。

 

たけのこのあく抜きの仕方

では、タケノコ500g当たり一握りの米ぬかで茹でてください。

米ぬかが手に入らない場合は、お米のとぎ汁でもOKです。

 

どちらの場合も、弱火で1時間くらい茹でて、そのまま自然に冷まし、皮をむきます。

 

アク抜きをしないと、食感が悪い云々以前の問題で、えぐみが強く美味しく食べられませんし、腰痛やアレルギー様の症状が出る場合もあると言われています。

 

このえぐみは、時間が経てば経つほど強くなるので、生のまま冷凍して食べるときにアク抜きをするのでは遅いです。

 

保存する前に、少しでも新しいうちにやらないとならないのです。

 

いかがでしょうか。

決して難しいことではありませんよね。

下ゆでしておくことは、解凍してすぐに調理できるので便利ですし、砂糖をまぶしたり、水も入れる、また調理済みで保存など、どれも無理なくできますよね。

ちなみに私は、煮物が多いのでいつも調理して食べる分ずつジップロックに入れて冷凍します。

こうすると、次回すぐに食べられて楽です。

 

 

たけのこの冷凍を解凍したらまずい!解凍の仕方でも失敗する!?

あなたは、冷凍したタケノコをどのように解凍しましたか?

自然解凍でしょうか。

お湯をかけて解凍したでしょうか。

 

どちらも問題なさそうですが、実はこれらの方法がまずくなる原因になってしまうのです。

 

理想は、凍った状態のまま調理することです。

 

それって大丈夫なの?

 

こう心配になりそうですが、反対にそうした方が歯ごたえが悪くならないのです。

 

ですから、冷凍するときに適当な大きさに切って・・・とお話しましたが、なにに使うのか決めて、その大きさ・形に切っておくと、そのまま調理ができるのでオススメです。

 

また解凍しないでいいので時短にもなりますよね。

 

私は、いつも自然解凍するのを忘れてレンジで溶かすことが多いので、タケノコに関しては、それがオススメなので冷凍庫から出して即料理♪

 

これは嬉しいです。

 

実は切り方にもコツがあるので紹介します。

 

輪切りや乱切りしておいたものを天ぷらにしてみてください。

もちろん筑前煮にしても美味しいです。

酢豚に使うのも良いですね。

 

薄く短冊切りにしたものを八宝菜やタケノコご飯、土佐煮も美味しいです。

 

千切りにしておいたものを、人参・ハスの千切りと一緒にキンピラにしてみてください。

 

みじん切りにしておいたものを春巻きの具材にするのもオススメです。

 

いかがでしょうか。

使い方の目的がすぐ思いつかない時は、これらを参考にしてみてください。

 

これで不味い心配がなくなります。

 

 

まとめ

春になると、八百屋にタケノコが並んだり、ほりたてをもらう機会があったり、アク拭きまではしたけれど食べきれない・・・と言うときは、冷凍保存をすると、美味しさを2度3度味わえます。

 

ただ失敗すると、せっかくの食材も台無しになってしまうので、上手に保存して、今回紹介した調理法を試してみてください。

 

また調理したものを冷凍すれば、失敗もありませんし、解凍したらすぐに食べられるので、そちらもオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました