去年から社会現象になっている鬼滅の刃。
わが家もアニメでハマり、子供は怖がったので私だけ映画を観に行きました。
去年10月に公開した映画には、来場者特典として読み切り漫画がついていました。
この読み切り漫画、鬼滅の刃0巻はまだあるのでしょうか?
特典としての配布は既に終了しています。
今後、増刷の予定もないと思われます。
0巻とはどのようなものだったのでしょうか。
また、今読むにはどうしたいいのかについてもみていきましょう。
鬼滅の刃0巻のジャンプで読む方法と単行本で読む方法とは!?
しかし、0巻の内容は実は映画公開の直前のジャンプに掲載されていたそうです。
週刊少年ジャンプの44号、10/19号です。
手軽に読みたい方は「ジャンプブックストアhttp://jumpbookstore.com」で検索して
ジャンプブックストアの「2020年44号」で検索してみて下さい。
また、単行本が欲しかったら、少々値ははりますがメルカリなどで探してみましょう。
ピーク時には1冊2000円近いものでも売れていましたが、今はだいぶ落ち着いてきています。
900~1200円のものもまだ売れ残っているので、もう少し待てばもっと安く手に入るかもしれませんよ(^0^)
それと、漫画を読みたいだけならジャンプの44号をGETすればいいんです!
来場者特典の単行本はタダでもらったものなのに、高く売られています。
でも、ジャンプの44号ならメルカリでなんと300円!!
しかもかなり売れ残っていますよ。
44号には鬼滅の刃の特別ステッカーがついていたようで、それと合わせて売っている人もいました。
アマゾンやヤフオクは送料がかかる可能性が高いですが、こまめにチェックしていたらもっと安い価格で購入することも可能でしょう。
もし純粋に漫画を読みたいだけの人は、ぜひジャンプの44号を探してみてください。
ちなみに、鬼滅の刃の本家単行本には掲載されていないですね。
去年12月に発売された最終巻の23巻にも、掲載はなかったようです。
掲載されていれば、もっと発行部数が増えたかもしれません。
映画公開のタイミングとも合っていたので、掲載されていてもよかったのかもしれません。
でも、最終巻ってクライマックスだし無限列車よりもだいぶ先の話ですよね。
煉獄さんの話だって、とうの昔の話だから一緒に載せたら不自然だったのかもしれません。
私は単行本を読んでいないのであくまで推測ですが、そんな配慮もあったのかなぁと思いました。
ちなみに鬼滅の刃の0巻は増刷の予定はあるの!?
単行本も驚異的な売れ行きで、増刷を繰り返していますよね。
0巻は増刷されないの?されたらいいのに!!
という声がネットにもたくさん上がっていました。
公式アナウンスはありませんが、今のところ増刷は無いです。
来場者特典は、0巻がなくなってからしばらくの期間は何もありませんでした。
公開から約1か月後に、オリジナルイラストのカードが新たな特典になりました。
その後も期間ごとに様々な特典が配布され、新たな特典をもらうために何度も映画を観に行ったという人もたくさんいました。
こんなに新しい特典が次々と登場しているのに、再び増刷して0巻を特典にしました!
なんてしても、それ目当てに映画を観に行く人ってそんなにいませんよね(^^;)
来場者が増えるわけでもないのに、無料の0巻にお金をかけて増刷する意味なんて…出版社などは何もいいことないですよね。
来場者特典ではなく、増刷して単行本として発売するにしても、40ページだけ。
0巻単体であとから有料で売り出すのも、なんか変な感じしますよね。
しかも40ページだったら、いくら?200円ぐらい?
そんな理由で増刷はないのではないでしょうか。
まとめ
鬼滅の刃の0巻は、来場者特典としてはもうありません。
増刷の予定もないでしょう。
単行本が欲しい人、コレクションにしたい人はメルカリなどで900~1200円ほどで購入可能です。
もう少し待てばもっと安くなる可能性もあるので、よく考えてから購入しましょう。
漫画が読みたいだけの人は、週刊少年ジャンプの44号に掲載されています。
メルカリなどで300円で購入可能です、ぜひ探してみてください。
コメント