ジョイントマットを掃除してない時の簡単な手入れのやり方とは!?

掃除や片付け

お子さんのいる家庭なら、ほぼほぼ置いてあるジョイントマット。

我が家も周りの友達の家も、子供が小さい時は100%の確率で置いてありました。

 

そしてみんなが言うこと、ジョイントマットは掃除しにくい。

どうやって掃除してる?という話にしょっちゅうなっていました。

 

ジョイントマットは掃除しないとめちゃくちゃ汚れます!

 

お掃除シートを活用して週1回の拭き掃除。

1~2か月に1回はジョイントマットを外して、床とマットの大掃除。

 

定期的に簡単な手入れでも、ダニとカビの予防ができます!

掃除方法について、具体的に紹介していきます。

 

 

スポンサーリンク

ジョイントマットに掃除機をかけにくい時の手軽な拭き掃除のやり方!

ジョイントマットってどんなものを置いていますか?

 

我が家は子供が大きくなったので、常に置いているということはなくなりましたが、まだ20枚ぐらい残してあります。

 

EVAという合成樹脂で出来た一辺30センチぐらいのものを持っています。

8枚で400円程度の安いものですが、しっかり厚みもあり大活躍してくれました。

 

でも、掃除がしにくいんですよね(^^;)

 

マットの繋ぎ目に掃除機が引っかかってガクンガクンと…。

乾いたシートを挟むワイパーをかけても、やっぱり繋ぎ目で引っかかる。

 

しかもイライラしながらも掃除したのに、ゴミが取り切れてない!

仕方ないから粘着テープのコロコロをかけてみる。

 

テープがくっつく!

ジョイントマットが浮かび上がる!

 

もー嫌ってなりますよね(@_@)

周りのママ友もみんな同じようなことをボヤいていました。

 

子供の遊ぶ場所なので、掃除しないわけにはいきません。

軽くでいいので、毎日掃除機かワイパーはかけるようにしましょう。

 

そして、週に1回、ちゃんと掃除しましょう。

ウェットタイプのシートを使って、手で拭いていくんです。

 

ワイパーに挟むと引っかかってイライラしちゃうと思うので、手です!!

雑巾がけみたいにワーっと拭いてもいいですし、1枚1枚拭いても大丈夫です。

 

もしお子さんがちょっと大きかったら、一緒に拭いてもらいましょう。

遊びながら掃除もできて、楽しいですよ♪

 

お子さんが使う時、肌が敏感な人はお掃除シートではなくお尻拭きや除菌シートを使いましょう。

 

そして、1~2か月に1度はマットを取り外して大掃除しましょう!

 

きちっと敷き詰めてるし、マットの下は汚れてないんじゃない?と思いますよね。

1回外して確認してみてください、びっくりしますよ(@□@)

 

我が家もまさか汚れてないだろうと掃除してなかったんです。

3か月ぐらいして、家具の移動のためにはがしてみたらびっくり!!

 

どこから入った!?っていう大量の塵と砂、ホコリ、髪の毛!!!

こんなとこの上で子供を遊ばせていたなんて…とぞっとしました。

 

しかもマットに静電気があるみたいで、ゴミが貼りついて取りにくい。

1枚ずつ掃除機で吸ってみましたが、ザラザラが取り切れてないんです。

 

さらにマットの側面は汚れが溜まりやすいのに、ガタガタしてて掃除機もかけられない。

側面4か所とも、しかも当時は100枚近くあったので、拭くのは絶対無理!!

 

我が家はお風呂でシャワーをかけて洗いました。

洗剤やスポンジは使いませんでしたが、汚れのひどい場合は中性洗剤を使うようにしましょう。

 

それじゃお風呂場も汚れる!!って人は、ベランダや外でホース使ってくださいね。

 

洗い終わったら小物類を干すハンガーで自然乾燥。

長い間干しておくと洗濯ばさみのあとがつくので、半日ぐらいを目安にしましょう。

我が家は冬でも2時間ほどで乾きました。

 

変形や変色してしまうので直射日光はさけ、風通しの良い場所で陰干ししましょう。

 

それからは月に1回、取り外して掃除するようになりました。

我が家は月に1回がちょうどよかったですが、マットの種類や使用頻度で汚れ具合は変わるかもしれません。

 

月に1回、何枚かマットを外してみて汚れの確認をしてみてくださいね(^^)

カビやダニの増えやすい6~8月はもっとこまめに大掃除してもいいと思います。

面倒とは思いますが、頑張りましょう♪

 

 

スポンサーリンク

ジョイントマットは掃除しやすい大判タイプがおすすめ!

我が家がジョイントマットを購入した頃は、まだ30センチ四方のものしかなかったのですが、それからどんどん進化して色んなサイズや種類が出ていますね。

 

掃除しやすいのは継ぎ目の少ない大判タイプがおすすめです!

大判は部屋や家具に合うか心配と思われがちですが、カッターで切って調整できるものもたくさん出ています。

 

もし毎日の掃除がストレスなら、思い切って今持っているものを大判に買い替えることも検討しましょう!

清潔が保てて、掃除のストレスも減るなんていいじゃないですか(^O^)

 

それからもう一つ。

我が家は角や端の部分をつけていませんでした。

壁に面している部分は、たくさんの溝があったんです。

 

もちろん掃除機で溝のゴミも吸ってましたが、綺麗になるわけもなく。

ゴミも侵入したい放題だったんでしょうね(+_+)

 

側面からのゴミの侵入を防ぐためにも、角や端のパーツは有効です。

もし持っていなかったら、購入をおすすめします!

 

 

まとめ

ジョイントマットは毎日掃除しましょう!

週に1回程度はウェットタイプのシートを使って、拭き掃除しましょう。

 

月に1回は何枚かマットを外して、床とマット裏の汚れを確認します。

汚れ具合に合わせて1~2か月に1回は、マットを外して大掃除しましょう。

 

大判タイプは繋ぎ目が少なく、掃除もしやすいです。

掃除のストレス軽減のためにも、買い替えも検討してみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました