生後3か月で10時間寝るのは普通?平均的な睡眠時間とは!?

子育ての悩み

先日、3か月の子がいる友達と久しぶりにLINEをしました。

「最近10時間ぐらいずーっと寝るんだけど…起こして授乳した方がいいのかな?」という相談が…。

 

私にも(だいぶ大きいですが)子供が2人いますが、まー2人とも全然寝なくてしょっちゅう起きるタイプでした。

「え、起こして授乳!?そのまま寝かしときなよ!」と返信しときました(^^;)

 

生後3か月なら10時間寝てOKです、平均的な睡眠時間です。

 

寝ない子を持つ親としては羨ましい限りの悩みですが、寝まくる子を持つ親も寝まくることを悩んでしまうものです。

当事者にしかわからない悩み…育児あるあるですよね。

 

連続睡眠ができる子は何を気を付けたらいいのか、詳しくみていきましょう。

 

スポンサーリンク

生後3か月は寝てばかりで大丈夫?生活リズムを整えていく事が大事!

生後3か月といえば、2~3時間おきに起きる新生児からまだ少し経っただけ。

それなのに10時間もずっと寝ると、「大丈夫?何か病気なの?」と心配になりますよね。

 

わが子達も全然寝ないタイプだったので、たまに連続で5~6時間寝続けてたら「息してる!?」と心配になって、よく鼻の穴に手を近づけて寝息を確認していました。

 

3か月なら、徐々に連続して寝られるようになる時期です。

10時間寝続けても、何の問題もないです。

 

赤ちゃんの寝ている時間は、新生児過ぎてから1歳ごろまでは10時間ぐらい。

これに昼寝をプラスして14~15時間が平均です。

寝続けるか細切れ睡眠かは、赤ちゃんそれぞれの個性なので気にする必要はありません。

 

今思えば、わが子達も1晩でトータルすれば10時間は寝ていました。

 

途中で何度も起きているので「全然寝てない!」と思っていましたが、19時ぐらいから寝て、何度も起きて(私を困らせつつ…)翌朝7時に完全に起きる。

ちゃんと寝てたんですね…こっちはだいぶしんどかったけどな(T∀T)

 

それよりも気を付けたいのは、生活リズムです。

 

兄弟がいたり、仕事をしているとどうしても寝る時間が遅くなりがちですよね。

 

遅くても21時までには寝かせるよう工夫してください。

朝も8時までには起きるように、カーテンを開けましょう。

休日、平日問わず、同じリズムを繰り返すことも大事です。

 

遅寝、遅起きの習慣がついてしまうと、幼稚園や小学校に入ってからの早起きが辛くなります。

小さいうちから早寝早起きのできるよう、体内時計を整えるようにしましょう。

 

スポンサーリンク

生後3か月の寝過ぎで注意してほしい脱水症状やうつ伏せ寝について

ぐっすり寝ているからといって、親も爆睡してはダメです。

疲れてへとへとだと思うので、一緒に寝落ちしてしまって、気づいたら朝…。

なんてことも、たまにはなら仕方ないです(^^;)

 

でもなるべくなら、夜中にも何度か赤ちゃんの様子を確認してほしいです。

夫婦で当番制にしたり、寝落ちした時はお願い…と頼んでおくのもいいでしょう。

 

3か月なら、まだ自力での寝返りはできないです。

しかし、何かの拍子にうつ伏せになったり、掛け布団が顔にかかることもあります。

わが子も寝相が悪いので、気づいたら息子が娘の上を横断してのっかっていたことがあります(^^;)

 

窒息を防ぐためにもこまめに様子を見るか、顔にかかりそうなものを近くに置かない、兄弟とは離れて寝かすなどの工夫をしましょう。

 

夏は脱水症、熱中症、クーラーの冷やし過ぎも気を付けましょう。

 

赤ちゃんはたくさん汗をかくので、あっという間に脱水症状になってしまいます。

顔色が悪い、汗で全身びっしょりの時は、寝ていても抱き起こしてください。

 

授乳やミルクでもいいですが、ミネラルを多く含む麦茶を哺乳瓶で与えても効果的です。

 

汗だくの衣類は寝冷えや汗疹も心配です、着替えさせましょう。

寝たままでも着替えやすいように、肌着もパジャマも前ボタンの服にすると楽ですよ♪

 

私もクーラーの効いた部屋に子供を寝かし、しばらくしてから見に行ったら身体が冷え切っていた…ということがあります!!(@□@)

手足やおでこを触って、冷たすぎないか、熱くなっていないかの確認も必ず行ってください。

 

また、できればオムツの確認もしてほしいです。

今は優秀なオムツがたくさんあるので、12時間ぐらい余裕で持つと思います。

 

わが子はよく起きるくせに、うんこはしたままでも寝ていました。

薄着の時は臭ってくるのですぐわかるんですが、厚着をしてると気づかなくて(@_@)

 

朝起きたら、うんこはカピカピ、お尻は見事にオムツかぶれしてたなんてことも…。

優秀なオムツでも、うんこには勝てません。

お子さんを確認するとき、ぜひオムツも見るようにしてくださいね。

オムツかぶれの防止になります(u_u)

 

まとめ

3か月の赤ちゃんは、10時間寝てOKです。

寝続けていると心配になりますが、平均的な睡眠時間なので安心してください。

 

早寝早起きの習慣が身につくように、今のうちから生活リズムを整えることが大切です。

 

連続寝ができる子は、窒息や脱水症状などにならないように、こまめに状態を確認してください。

顔色が悪い、大量の汗をかいている時などは、寝ていても起こして対処しましょう。

 

うんこをしていても平気な子もいます。

オムツかぶれは重症化すると痛いし大変です。

オムツの確認も行うようにしてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました